□丸山珈琲 西麻布店 - 乃木坂/コーヒー専門店 [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13164001/
ランチ後のお茶で、西麻布の丸山珈琲に行ってきました。
土曜日の15時少し前、お茶の時間だったので満席状態。
大テーブルの席ならすぐ案内できるとのことで、まずその席に。
注文したあと、すぐに、奥のテーブル席が空いたとのことで、そちらに移らせてもらいました。
奥のテーブル席の端っこ。
このテーブル席、初めて座ったのですが、テーブルの縁が出っ張っていて、パソコンを使おうとすると、手があたり、ちょっと微妙でした。
もうこの席には座らないぞw
注文したのは、
フレンチプレスコーヒー ディカフェ サン・アングスチン(中煎り) 741円
スペシャルティコーヒーかき氷 1,512円
です。
フレンチプレスコーヒー ディカフェ サン・アングスチン

コロンビアのサンアグスティン地域産の珈琲豆で、説明には、
「アップル、キャラメル、グレープフルーツの風味。柔らかい舌触りとすっきりした味わい」とあります。
確かに、すっきりした味わいに、フルーティーさを感じます。
ただ、けっこう酸味が強くて、冷めるとさらに強めに出る感じです。
スペシャルティコーヒーかき氷

西麻布店 限定メニューの、スペシャルティコーヒーかき氷です。
下北沢の人気かき氷店、しもきた茶苑大山とのコラボレーションだそうです。
かき氷は山型に盛られ、上部はミルクのエスプーマ、氷は茶色のエスプレッソがかけられています。
食べてみるとびっくりの苦さ。
ケニア産ニエリ・ヒルのエスプレッソが強めの味わいで苦さをだしています。
ミルクのエスプーマは少し甘い程度で、ニエリ・ヒルの苦さは緩和されませんw
氷は非常に細かいふわじゃり系。
スプーンを入れる感じはふわりですが、食べると氷のツブツブなジャリッとした食感を感じます。
食べ進むと、氷の中から、ラズベリーソースが出てきます。
甘酸っぱい味わいを少し感じますが、やっぱり苦いのでその味わいに引きずられます。
なお、口直しの、ドライフルーツが添えられていて、エスプレッソの苦みの緩和をしてくれています。