2016/11/16

寒くなると食べてくなる。フォンダンショコラは最初が肝心なのに。。。銀座「リンツ ショコラ カフェ」

□リンツ ショコラ カフェ 銀座店 (Lindt Chocolat Cafe Ginza) - 銀座/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13110504/





10月から始まったフォンダンショコラを食べに、銀座のリンツショコラカフェに行ってきました。

行ったのは、平日の夜19時ごろ、割といつも混んでいてこの日もそうでした。
窓側の席が空いていましたのでそこに座ります。

注文したのは、
銀座店限定 皿盛りデザートのリンツ フォンダン オ ショコラ ノワゼット
です。


リンツ フォンダン オ ショコラ ノワゼット



フォンダンショコラは、別の店でも買えますが、銀座店では皿に盛られます。
出てきたお皿には、フォンダンショコラ、チョコレートプレート、プラリネクリームと、バニラアイスクリームが配置され、フレッシュオレンジ、オレンジピール、オレンジソース、ヘーゼルナッツのプラリネソース、チョコレートソースで装飾されています。

さて、メインイベントのフォンダンショコラのカット。

中からチョコがとろ~りのはずですが、中のヘーゼルナッツのプラリネクリームがとろけ出ず、超がっかり。
とろ~りしてこそ、そフォンダンショコラなのに。。。



チョコレート生地部分は結構厚めでしっかりしています。
ヘーゼルナッツやチョコレートチップが入っており、より香ばしくて濃厚です。

蕩け出さなかったヘーゼルナッツのプラリネクリームはなめらかでしっかりした甘さが印象的です。

添えてあるバニラアイスクリームは、バニラが濃く、冷たいので温かいフォンダンショコラとの差がたのしいです。

フレッシュオレンジ、オレンジピールがチョコと合い美味しいです。


コーヒー



美味しいのに、十分楽しむことが出来ませんでした。



関連ランキング:カフェ | 銀座駅新橋駅内幸町駅