□ペシェ・ミニョン 乃木本店 (Peche Mignon) - 柏木町/ケーキ [食べログ]
http://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1003837/
住宅街にたたずむ緑に囲まれたスイーツ店。チーズ系が美味しい!「ペシェ・ミニョン 乃木本店」
函館山の観光。天気が良かったので昼間の函館の眺めも良いです。
で、お茶の時間は、気になっていたスイーツ店「ペシェ・ミニョン 乃木本店」に行きました。
函館山山頂駐車場から空港の方に戻り、店名にもなっている乃木本という地名の住宅街にお店はあります。
駐車場は店の脇に計6台分くらい、店の向いにも駐車場があるようです。
緑に囲まれて店の雰囲気は良いです。
店に入ると販売のショーケースがあります。生菓子、焼き菓子と種類は豊富です。
奥がイートーンスペースになっていて、中で食べる場合もまずショーケースの前でケーキを選びます。
注文したのは、
カマンベールチーズのシブスト
ミルフィーユ・オ・サバイヨン
パルムローザ
カフェラテ
です。
「カマンベールチーズのシブスト」はパイ生地の上にベリーのジャム、カマンベールチーズのムースをのせ表面をキャラメリゼしたケーキです。
薄くぱりっとしたキャラメルが甘くていいです。
カマンベールチーズのムースはチーズの味わいがしっかりしています。
ジャムの酸味がある味わいで、パイ生地はさっくりして香ばしい感じでした。
「ミルフィーユ・オ・サバイヨン」はショートケーキのような見た目ですが、サバイヨンクリームのケーキです。
サバイヨンは、チーズのようなまったりとした感じで濃厚です。
ワインのさっぱりした味わいも結構強いです。
間にはベリーのジャム。
上のストロベリー、ラズベリー、ジュレも甘酸っぱくいいです。
パルムローザはムースのケーキ。
上にはグレープフルーツとブラッドオレンジの果肉がのり、本体はグレープフルーツのムースに中にベリーのジャムとグレープフルーツの果肉も入っています。
ワインの香りがほんのりしてさっぱりして美味しいです。
カフェラテはホットにしました。
普通に美味しいです。
窓の外には緑に囲まれた庭がありそこにテラス席もあるのでそちらでお茶をするのも良かったかも。
2016/10/11
チーズ系がピカイチに美味しい!住宅街にたたずむ緑に囲まれたスイーツ店。「ペシェ・ミニョン 乃木本店」
Artikel Terkait
- □ザ・シティ・ベーカリー 品川 (THE CITY BAKERY) - 品川/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403
- 北海道 阿寒のリゾートホテル - あかん鶴雅リゾートスパ 鶴雅ウィングス http://www.tsuruga.com/ 北海道阿寒湖の あかん鶴雅リゾートスパ 鶴雅ウィングス
- □カフェハヴントウィーメットオーパス (cafe haven't we met opus) - あおば通/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/miya
- □ジャンポール エヴァン 東京ミッドタウン店 (JEAN-PAUL HEVIN) - 六本木/チョコレート [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A13
- □いし豆 - ニセコ/そば [食べログ]http://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1005543/10年越しの夢叶う。羊蹄山のわき水で打
- □トリコロール 本店 - 銀座/喫茶店 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13007761/銀座の老舗喫茶店「トリコ