兼六園 三芳庵 (けんろくえん みよしあん) - 野町/割烹・小料理 [食べログ]
http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000830/
日本庭園とお抹茶と和菓子
兼六園 三芳庵で、お抹茶を頂いてきました。
冷たい雨が降る中、金沢 兼六園を散策しました。
何度も観光している兼六園ですが、茶屋でお抹茶が頂けることを初めてしり訪問しました。
お抹茶が頂けるのは、兼六園 瓢池の隣りにある老舗料亭「三芳庵」です。
「三芳庵」には、本館と瓢池の畔にある水亭があり。食事やお茶が出来ます。
水亭に、夜7時頃に行ってみると先客が1組で、空いていました。
窓側の席に座り、瓢池を眺めることができました。
注文したのは、
お抹茶セット 700円
です。
運ばれてきたのでは、
お抹茶
練り切り
です。
お抹茶は、さっぱり系のお抹茶で飲みやすいです。
舌の上で抹茶の苦みがさらっとしています。
和菓子の練り切りは「こぼれ梅」言うお菓子だそうです。
梅の味わいがするわけではありませんが、ほんの甘く優しい味わいは良いです。
池を眺めながらゆったりした時間を過ごせました。
2016/03/29
兼六園 三芳庵、日本庭園とお抹茶と和菓子を
Artikel Terkait
- 朝食前に大浴場に行きました。内風呂は3種類で大きなガラス張りで外がよく見えます。朝食は3階のレストランでのビュッフェです。宿を出た後、能登半島を横断、反対側に出て「千里浜なぎさド
- □茶寮都路里 大丸東京店 (さりょうつじり) - 東京/甘味処 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13044461/夏にな
- 狸だんご本舗 榮むら - 六本木/和菓子 [食べログ]http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13054605/2011年9月12日は、
- □中村藤吉本店 銀座店 (ナカムラトウキチホンテン) - 銀座/日本茶専門店 [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/1320
- 主婦の店 さいち (しゅふのみせさいち) - 仙台市太白区その他/和菓子 [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040105/400220
- 北斎茶房 (ほくさいさぼう) - 錦糸町/甘味処 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13009563/錦糸町のお気に入りの