ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/
平日が休みになると、六本木の「ローダーデール」に高確率でモーニングを食べに行きます。
ローダーデールは、グランドハイアット東京の向かい側にあります。
けやき坂・さくら坂に接し緑が多いため、テラス席は気持がいいです。
火曜日の午前8時頃に行ってみると、店内の先客は2組、天気がいいため外のテラス席はかなり埋まっていました。
窓側の明るい席に案内されました。
注文したのは、
焼きたてスフレ シンプルなグリュイエールチーズ
紅茶
です。
スフレは頼んでから焼くので20分位かかるとのことで、出された紅茶を飲みながら待ちます。
モーニングメニューに、+150円で頼めるドリンクのうち、紅茶とアイスティーと珈琲はお代わり自由です。
紅茶は良く頼みますが、日により濃さのばらつきがあります。
今日は少し薄め。。。
出てきた、大きめのココットの上でふわっと膨らんでいます。
メレンゲの焼かれた香ばしさが漂います。
スプーンで真ん中を割って食べます。シュワシュワしたスフレが口の中でとろけます。
グリュイエールチーズは小さなココットに入っています。
粘度が強いクリームチーズ系で、酸味が強いのが印象的です。
スプーンですくって、スフレに混ぜて食べると、甘さと酸味が混ざり合い、トロッとした食感とともに口の中でとろけていきます。
ココットの内側で焼けて堅くなった部分もクレープのようで美味しいです。
ただ、朝食にスフレだけだとちょっと量が少なかったです。
クロワッサンかスープを追加すれば良かったかも。
なお、メニューのフレンチトーストはしばらく休止で再開は未定とのこと(平成27年11月17日現在)
復活して欲しいですね
2016/01/13
六本木「ローダーデール」の焼きたてスフレで朝食を
Artikel Terkait
- □Cafe'Dior by Pierre Herme’ (カフェ ディオール バイ ピエール エルメ) - 銀座/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/
- □カカオサンパカ 大丸梅田店 - 北新地/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27055936/大丸梅田のカフ
- □天現寺カフェ - 広尾/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13044640/プリンが食べたくて検索したとこ
- □すし久 (すしきゅう) - 五十鈴川/郷土料理(その他) [食べログ] https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000007/午前5時
- □フィオレンティーナ ペストリーブティック - 六本木/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13060521/
- □ブレッド&タパス 沢村 広尾 (SAWAMURA) - 広尾/パン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13