ル・パン・コティディアン 芝公園店 (Le Pain Quotidien) - 御成門/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13120999/
芝公園のベルギー発祥のベーカリー「ル・パン・コティディアン」で、ワッフルを食べてきました。
休日、自転車で竹芝桟橋や浜松町を散策しました。
で、お茶休憩にと立ち寄ったのが、「ル・パン・コティディアン」です。
お店は、東京プリンスホテルの敷地にあり、周りが緑豊かですし、内装も木材を多用していて雰囲気が良いです。
土曜日の16時頃でしたが、満席ではなくすぐ案内されました。
席は奥の方の明るい席で、外の東京タワーも見え良かったです。
久しぶりに来たら、メニューの内容が変わってました。
クロックムッシュとかエッグベネディクトとか美味しそう。
今回はデザート目的だったので、残念。
注文したのは、
ベルギーワッフル アイスクリーム添え
トロピカルロール
アイスラテ
です。
ベルギーのパン屋さんなので、本場のワッフルを味わいたく、ベルギーワッフルを頼みました。
季節限定で、アイスクリーム添え(+200円)ができたのでそちらを注文しました。
ベルギーワッフルは、こい色合いに焼かれたワッフルです。
ワッフルのくぼみに、イチゴとブルーベリーがおかれて可愛いです。
ナイフを入れると、さっくりとした生地の状態。
食べるとつぶつぶ感をたくさん感じます。
香ばしい味わいで美味しいです。
アイスクリームは別皿でバニラアイスにストロベリーソースです。
ワッフルを付けて食べると、バニラの風味とワッフルの香ばしさがあい美味しいです。
トロピカルロールも季節限定のスイーツです。
厚めのスポンジでくるまれたロールケーキで、マンゴーとキウイが入っています。
ロールケーキの生地はしっとり系、さっぱりしたクリームともあいます。
角切りで大きめのマンゴーとキウイもたっぷりで食べ応えがあります。
アイスラテは、縦長のグラスにエスプレッソとミルクが2層になっています。
エスプレッソの味わいがしっかりした、アイスラテでなかなかいいです。
緑多い外を眺めながらゆったりした時間を過ごせました。
2015/09/17
緑と東京タワーとベルギーワッフル 「ル・パン・コティディアン 芝公園店」
Artikel Terkait
- □SATSUKI (サツキ) - 永田町/ダイニングバー [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13004140/ホテル
- オスロー コーヒー 銀座コア店 (OSLO COFFEE) - 銀座/コーヒー専門店 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/1
- □資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店 (シセイドウパーラーサロンドカフェ) - 新橋/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A13
- □西洋菓子しろたえ - 赤坂見附/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13002850/ランチで赤坂見附に行き
- □ザ・シティ・ベーカリー 品川 (THE CITY BAKERY) - 品川/パン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/1
- グッドモーニング カフェ 千駄ヶ谷店 (Goodmorning Cafe) - 新宿/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1304/A1304