2015/08/09

クロワッサンとレモネードと窓の向こうの運河


ブレッドワークス (breadworks) - 天王洲アイル/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106585/



休日にパンが食べたくなり、ブレッドワークスに行きました。

ブレッドワークスは、天王洲のレストラン「T.Y. HARBOR」の隣のベーカリーカフェです。
T.Y. HARBORは、テラス席からの運河の眺めるが、とても良い雰囲気のレストランです。
ランチでもディナーでもデートにはぴったりなのでオススメです。

ブレッドワークスはそのレストランのベーカリー兼カフェで、焼きたてパンの販売とともに、カフェで軽食やドリンクが楽しめます。

昼ちょっと過ぎに行きましたが、席には余裕があり、すぐに座れました。
席はソファーとテーブルの席、大きなテーブル席、電源のあるカウンター席があります。
一部のカウンター席は、運河が眺められる窓があるため、とても雰囲気がいいです。

注文したのは、
クロワッサン
カリカリ
クロックマダム
コンビネーションサンドイッチ
エッグスラット
ポテトとネギのスープ
レモネード
アイスカフェラテ
です。



クロワッサンは焼きたてでした。
サクッとして、層になっている生地がはがれ落ちます。
バターの香りは控えめですが、中がふわっと柔らかでイイです。

カリカリは、見た目はカレーパンです。
スパイスの効いた表面がカリカリのパン生地ですが、中はソフトで柔らかです。
小麦のツブツブ感がいいです。
具のクリームチーズがなめらかでクリーミーです。



クロックマダムは、パンドミにハム、チーズ、目玉焼きが挟まれています
チーズは意外にさっぱり系です。ハムは香ばしく、目玉焼きの黄身の味わいがいいです。
クロックマダム好きにはなかなかイイです。



コンビネーションサンドイッチは、 メキシカンフィッシュとアボカドのサンドイッチとハムとチーズの胚芽パンサンドです。

メキシカンフィッシュは白身魚のフライが辛いサルサソースにからんでいます。
キャベツとアボカドとともにサンドされていてぴりっと辛くて美味しいです。

ハムとチーズの胚芽パンサンドはシンプルな構成ですが、胚芽パンの香ばしさとハムの芳醇な味わいとマスタードソースがイイです。

エッグスラットは、LAのセレブに人気の食べ物だそうです。
数量限定で販売しており、最後の一つでした。
噂は聞いていたのですが、初めて食べます。



エッグスラットは瓶に温かいマッシュポテトが入っていて、これに生卵を落として、卵を半熟状態にして混ぜて食べるという物です。
マッシュポテトにはハーブやスパイスも入っていて、ポテトの味わいと半熟卵の黄身や白身のとろとろになった感じが良いです。
パン屋バケットに乗せて食べるのもオススメされていて、カリカリに乗せて食べてみましたが、クロックマダム的な味わいにマッシュポテトがプラスされた感じです。

ポテトとネギのスープは、ネギの味わいが強いほんのり甘いスープで、さっぱりしてなかなか美味しいです。



レモネードは自家製で、柔らかく酸っぱくてさっぱり美味しいです。

アイスカフェラテはエスプレッソの味わいが濃くて美味しいラテです。

この店、ほどほどの賑わいと、なんだか落ち着く雰囲気がいいです。
雑誌や本をたくさん持ち込み、ゆっくり過ごしたいです。