ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー (Los Angeles BALCONY Terrace Restaurant & Moon Bar) - 品川/ダイニングバー [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13179814/
品川のアメリカ料理レストラン「ロサンジェルス バルコニー」でランチを食べてきました。
「ロサンジェルス バルコニー」はJR品川駅近くの品川シーズンテラス2階にあり、5月にオープンしたばかりです。
レストランは、ホールのあるアネックス棟にあり、広い店内と公園側に面したテラス席もあります。
土曜日の12時半頃に行くと、店内は賑わっていましたが、満席ではなく、すぐに案内されました。
店内は結構広くて明るく開放的。テーブル席やソファー席、外にはテラス席があります。
窓側の席に案内され、店内が見回せる席でよい席でした。
注文したのは、Weekly Launchの
サンドイッチ(Sandwich)
シーフード(Seafood)
です。
ランチは、食べ放題のパンと、サラダ・スープが付きます。
パンは小さく四角く柔らかいバケットでオリーブオイルも付きます。
サラダは葉物たっぷりでフレンチ風ドレッシングがなかなか美味しいです。
グリーンピースの冷製スープはさっぱりして飲みやすいです。
サンドイッチ(Sandwich)は、スモークサーモンとリコッタチーズのバケットサンドでした。
出てきてびっくりしたのは、そのボリューム。
思ったより大きなバケットに、ヤングコーン、パプリカ、ズッキーニ、かぼちゃなど野菜の具がたっぷりでそれにスモークサーモンとリコッタチーズがのっています。
バケットサンドで、パンをV字にカットしているので、具のあふれ具合がダイナミックでいいです。
また、付け合わせでフレンチフライ、ピクルス、豆が付いています。
バケットサンドは野菜オリーブオイルで揚げてあるようで香ばしく存在感が強くいです。
スモークサーモンはコクのある味わいがしっかりし、リコッタチーズの風味もイイです。
バケットがちょっと残念菜感じでしたが、サンドイッチはかなり良いです。
付け合わせのフレンチフライが太めで好印象、更に塩加減が絶妙でなんだかとても美味しかったです。
シーフード(Seafood)は、ビックシュリンプのハーブクルストです。
クルストってナンだ?って事で、店員さんに尋ねると、ハーブペーストをのせた海老のグリルとのこと。
なので注文w
出てきたのは、1尾半のシュリンプのグリルです。
ハーブはバジルのようで焼けて香ばしく感じます。
手前の丸いグリルされたレモンをかけて食べました。
シュリンプの身はぷりっとしていて、味わいが濃く美味しいのですが、ちょっと食べるところが少なくて残念。下に隠れていたジャガイモとほうれん草のガレットは柔らかくほくほくで、葉っぱと食べるといいです。
ランチには、珈琲か紅茶のドリンクが付いています。
アイスティーを頼み、食後の時間をゆっくりしました。
ただ、ランチは14時にラストオーダーらしくそのままゆっくり出来る感じではないようです。
ハイテク暖炉があったり、お店の内装のセンスも良く、気に入りました。
ムーンバーって名前もなんだかいいですね
2015/08/10
野菜があふれる!サンドイッチランチ 「ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー」
Artikel Terkait
- □ボータン (Beau Temps ぼたん) - 長谷/ワインバー [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/1401145
- □リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー (LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE ) - 吉祥寺/パン [食べログ] https://tabelog.
- □パンとエスプレッソと (BREAD,ESPRESSO &) - 表参道/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1306/A1306
- □ブレッド&タパス 沢村 広尾 (SAWAMURA) - 広尾/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13
- ブラッセリーカフェ ユイット (Brasserie Cafe Huit) - 六本木/フレンチ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130
- □ペリカンカフェ - 田原町/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13212182/蔵前や田原町の近く、有名な