牛たん炭焼 利久 ラゾーナ川崎店 - 川崎/牛タン [食べログ]
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14054321/
職場の暑気払いの飲み会で、仙台で有名な「牛たん炭焼 利久ラゾーナ川崎店」に行きました。
平日の夜ですが、割と混んでいたようで、宴会の席は満席でした。
コースは、
ご宴会コース(3,000円)+ 90分飲み放題(1,800円)
です。
まず、乾杯。
先付けは、なすの和え物とたこの燻製です。
たこの燻製をマヨに付けて食べるのが良いです。
サラダは、たっぷり野菜でレタス、ヤングコーン、アスパラなどで、さらにハムが数種類入っています。
ドレッシングは、さっぱり目のフレンチドレッシングでした。
お刺身は、マグロ、ヒラメ、タイ、サバと思われるものです。
店員さんからはメニューの説明が全然無いので、よくわかりませんでした。
お刺身は普通の居酒屋レベルです。
で、いきなり、メインと思われる「牛タン焼き」登場!
定食で食べる牛タン焼きと同じですが、更に4人前が盛られているので、ボリューム感がすごいです。
厚切りの牛タン炭焼きとともに、味噌付けとキャベツの漬け物もちゃんと付いています。
牛タンは香ばしく焼かれていて、ぷりっとしてこりこりの食感がいいです。
肉の中に肉汁もたっぷりでジューシー。
先日、定食で食べたときよりも、ちゃんと焼けていて美味しかったです。
煮物は大根と牛タンのとろみ煮です。
大根と、薄切りの牛タン、ネギ、ニンジンとサヤエンドウ。
大根は出汁を吸っていて旨みたっぷり。少し堅めですが、美味しいです。
薄切りのタンは味が濃くていいです。
盛り合わせは、まさかのタイミングで登場した揚げ物たちです。
タンから揚げカレー風味
もち米シュウマイ
う巻き
ウィンナー
なすの天ぷら
です。
タンのから揚げは柔らかくカレー味でマヨネーズを付けて食べると良いです。
もち米シュウマイは結構好きです。
う巻きの鰻は甘辛いタレの感じがしっかりしていていいです。
〆のお食事は煮麺。
暖かいお素麺なのですが、定食のテールスープの味わいでほっとします。
「ご宴会コース」は、なかなかボリュームがあり、この内容ならなかなかお得ではないかと思います。
牛タンの味も良いですし。
2015/08/31
炭焼き牛タンで暑気払い!「牛たん炭焼 利久」
Artikel Terkait
- □HUB 川崎店 (ハブ) - 京急川崎/パブ [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14009984/ビールとフィッシ
- 如水 ラチッタデッラ店 (じょすい) - 川崎/居酒屋 [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14013348/新年会で
- 大戸屋 川崎ソリッドスクエア店 - 京急川崎/定食・食堂 [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14007768/ランチ
- 京粕漬 魚久 銀座店 (キョウカスヅケウオキュウ) - 東銀座/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13
- 天ぷらめし 金子半之助 - 三越前/天ぷら [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13166596/日本橋の「天ぷらめし 金子
- 夜桜美人 - 池袋/ダイニングバー http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13038257/ 木曜日の夜、会社の歓送迎会で、池袋のこ