カズノリ イケダ アンディヴィデュエル (kazunori ikeda individuel) - あおば通/ケーキ [食べログ]
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4012124/
仙台市青葉区一番町「カズノリ イケダ アンディヴィデュエル」でミルフィーユを食べました。
毎年、仙台に来ると必ず立ち寄るお店です。
夕方、ホテルからお店までお散歩。
仙台駅からは、南町通りをまっすぐ行くと右側にお店があります。
販売カウンターには2,3組の待ちができていました。
その後もひっきりなしにお客さんが来ています。
イートインの利用をレジの店員さんに利用を告げて、カウンターでケーキを選びます。
カウンターに並ぶケーキ達を見ると迷ってしまいます。
ケーキは、
マリーアレル
ミルフィーユ フレーズ
を選びました。
マリーアレル、白くまあるいかわいい形のスイーツです。
外側がカマンベールチーズとクリームチーズムースのレアチーズケーキの様になっていてます。
中はイチジクのコンポートでまったりした食感と独特な甘さで、大人の味わいです。
上の玉は、ホワイトチョコで中にフランボワーズのクリームが入っていて、ケーキに酸味を加えることができます。
土台がスペキュロスのビスケット出てきているも面白いです。
ミルフィーユ フレーズは、イチゴのミルフィーユです。
サックサクのパイ生地の間にイチゴとカスタードクロームがサンドされています。
ここのミルフィーユの生地はホントにサクサクで香ばしい味わいもあり、中のカスタードソースの甘さとのバランスが良いです。イチゴの酸味も加わり美味しいです。
上にのっているイチゴは甘いジャムで味付けされていました。
ちなみに、ミルフィーユはそのまま切るとつぶれたりして綺麗に食べられません。
綺麗に食べるには、一度、ミルフィーユは横に倒しから、ナイフを入れると綺麗に切れます。
ドリンクは、アイスティーを頼みました。
透明のグラスに入ったアイスティーは普通に良いですが、温かいドリンクは鉄瓶に2杯ほど飲める量で提供されるのでCPは少し悪いかもです。
今回も美味しかったです、ごちそうさまでした。
2015/07/16
ミルフィーユの綺麗な食べ方
Artikel Terkait
- かに八 (かにはち) - あおば通/かに [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000488/仙台に法事で行ってきました。
- □オールドフォージ 日本橋三越 三越英国展三越英国展スペシャルサイト 日本橋三越で開催された、三越英国展に行って来ました。目的は、スコーンです。 オールドフォージ まず、
- □ル・パン・コティディアン 芝公園店 (Le Pain Quotidien) - 御成門/カフェ・ 喫茶(その他) [食べログ] https
- □利久 富谷あけの平店 (リキュウ) - 富谷町その他/牛タン [食べログ] https://tabelog.com/miyagi/A0403/A040304/4015611/
- □ディーン&デルーカ マーケットストア 品川 (DEAN & DELUCA MARKET STORES) - 品川/デリカテッセン [食べログ] https://tab
- □ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ 札幌パセオ店 - 札幌/パフェ [食べログ] https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A01010