2014/11/01

汐留イタリア街の「ナポリピッツァサミット2014 」で美味しいピザを食べてきました!


ナポリピッツァサミット2014
Pizza Summit 2014 “Sagra del Vino Novello”
https://www.facebook.com/PizzaSummit2014

汐留イタリア街の「ナポリピッツァサミット2014 」で美味しいピザを食べてきました!

新橋から歩いて少し、三井ガーデンホテル汐留があるのが、汐留イタリア街です。
ここで、毎年秋に開催されているのが「ナポリピッツァサミット」です。

汐留イタリア街の公園に大きなテントを張り、ピッツァの釜を設置、様々な屋台も出て楽しいイベントです。

前回までは、ピッツァはマルゲリータとマリナーラの2種類でしたが、今年2014では、ピザの数が8種類に増えました!

まず公園に行き、席を確保します。
公園を覆うほどの大きなテントが張られているので、多少の雨でも大丈夫です。



チケット売り場に行き、ピッツァチケットを買います。
チケットはトランプでしたがw

ピッツァは8種類。
マルゲリータ、マリナーラは、1,000円
その他、
クアトロフォルマッジ
ハーブソーセージ
魚介類のマリナーラ
水牛モッツァレラのマルゲリータ
ボルシチーニ茸と山形産舞茸
黄色いマルゲリータ
が1,200円です。

チケットを買ったら、ピッツァ釜の前のカウンターで注文します。
前回までの反省を踏まえて、ピッツァは一枚一枚注文します。
注文すると、ポケットベルが渡されるので、席でしばし待ちます。

スパークリングワインで乾杯。



まず、クアトロフォルマッジ。
名前の通り、4種類のチーズの乗ったピッツァです。
焼きたてで、チーズがとろーり。
食べてみると、モチッとした生地に、たっぷりチーズの味わい。
チーズは、ゴルゴンゾーラの味わい香りがガツンときます。
口の中では、ブルーチーズの独特の香りが際立ち鼻に抜けていく感じです。
これは美味しいです!



次は魚介類のマリナーラです。
このピッツァも前のと同じ釜でした。
他の釜にしたら生地が違っていたかも。
マリナーラなのでトマトとニンニクベース。
とにかくニンニクが大きくたくさん入っていました。
また、魚介も貝、小柱、エビなどなど、具がたっぷりです。
オリーブオイルもきいていてなかなか良かったです。

ステージでは、様々なトークや演奏などあり楽しいです。