俺の焼肉屋 - 京急蒲田/焼肉 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13134422/
会社の同僚と蒲田の「俺の焼肉屋」に行ってきました。
初挑戦してみました。
俺の焼肉屋も「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」などの「俺の~」シリーズの系列店で、1階が俺のやきとりになります。
以前は予約ができなかったのですが、この4月から予約できるようになったものの、予約できるのは平日の16時の回のみなので、会社が5時で終わったら速攻で行きました。
お店に到着したのが5時半頃で、まだ席に余裕があり、無事に入店できました。
他の「俺の~」とは違い、予約なしでも立ち食いではありません。
テーブルにはガスのコンロがあり、これで焼きます。
網ではないのは経費削減でしょうか。
注文したのは、
黒毛和牛 特選7種類 盛合せ(大)
黒毛和牛 特選ロース系 ざぶとん
黒毛和牛 特選カルビ系 みすじ
黒毛和牛 上 カルビ
牛たん塩
ホルモン
キムチ盛り合わせ
たまごスープ
カルビクッパ
などです。
盛合せ(大)は7種類のお肉が入り700gで4~6人前だそうです。
松阪牛のロースやカルビなども入り、かなり豪華。
焼いて食べてみると、それぞれの肉の違いを感じながら食べることができます。
お肉の説明を受けたのですが、覚えきれませんでした。
今回食べたお肉の中で一番おいしかったのが、「ざぶとん」です。
脂でジューシーでやわらかく、それでいながらしつこくなく、甘みも感じるお肉です。
カルビ系のみすじは、しっかりした歯ごたえで、お肉だなぁと思える味わい。
逆に上カルビは、とろりと柔らかで、口の中でとろけます。
牛たん塩は薄い焼き肉屋カットですが、コリコリしていておいしかったです。
キムチ盛り合わせとたまごスープは普通な感じです。
〆に頼んだカルビクッパ、とても辛いです。
酸味も利き、具もたっぷりでカルビも大きいものが入り満足感があります。
ワインなどもタップリ飲んだため、一人5000円程度と安くない水準になりましたが、満足感はあります。
銀座にできた「俺の焼き肉屋」はスタンディングであるため、座って食べられるこの蒲田店は貴重な存在かも。
2014/05/07
蒲田の「俺の焼き肉屋」たっぷりお肉を食べました!
Artikel Terkait
- □済州本家(チェジュボンガ)チェジュポンガ (済州本家) クチコミガイド【フォートラベル】http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/s
- 俺のやきとり 蒲田 - 京急蒲田/居酒屋 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13150484/蒲田にある「俺の~」シリーズ
- 本丸亭 (ホンマルテイ) - 本厚木/ラーメン [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14000181/所用で平日夜に神
- 上野 太昌園 上野駅前店 - 上野/焼肉 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13008532/上野の焼き肉屋「太昌園」です
- 俺のやきとり 蒲田 - 京急蒲田/居酒屋 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13150484/お気に入りの「俺のやきとり」
- ホルモンまさる - 三田/ホルモン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13150755/平日の夜、遅く帰ってきた日、ホルモ