俺のイタリアン marche (マルシェ【旧店名】俺のイタリアン ANNEX) - 新橋/イタリアン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13136074/
前回食べられなかった、フォアグラのポアレを求めて、また新橋の「俺のイタリアン marche」に行きました。
夜の9時半頃、カウンター席は空いていて、すんなり入店。
注文したのは、
ブラッドオレンジジュース
アンチョビポテト
フォアグラのポワレ イチゴ仕立て
です。
ブラッドオレンジジュースはいつもの一杯。
赤いオレンジジュースはなかなか好きです。
お通しのもさもさチーズをかじりながら料理を待ちます。
アンチョビポテトは、380円ですが出てくるとびっくりの量です。
ポテトは、揚げたてでほくほくです。
アンチョビマヨネーズソースにつけて食べるのですが、ふわっとしてた味付けになっています。
美味しいのですが、一人で食べすすむにはなかなか大変な量でした。
フォアグラのポアレは、ギリギリありました。
でてきたポアレは、バケットのフレンチトーストの上にフォアグラがのり、周りにストロベリーソースとバルサミコ酢、ルッコラがまぶしてあります。斬新です。
フォアグラはとろみがありまったりです。味が濃厚です。
これにフレンチトーストのとろみ具合が重なりおいしいです。
ストロベリーのソースは角切りのイチゴが入っており、香りもしっかりしています。
独特の酸味がフォアグラに合わさってなかなかいいです。
ごちそうさまでした
2014/05/13
新橋の俺のイタリアンでフォアグラのポワレを食べてきました
Artikel Terkait
- □ラ・ベットラ・ダ・オチアイ (LA BETTOLA da Ochiai) - 新富町/イタリアン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1313/A
- りく太郎 - 伊勢原/パン・サンドイッチ(その他) [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140803/14055305/伊勢原のベー
- □沢村 (SAWAMURA) - 中軽井沢/洋食・欧風料理(その他) [食べログ]http://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20009296
- □アブラッチョ (ABBRACCIO) - 田町/イタリアン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13207404/休
- □資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店 (シセイドウパーラーサロンドカフェ) - 新橋/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301
- アリアニコ (AGLIANICO) - 田町/イタリアン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13149797/土曜日、ラン