延命餅本舗 - 愛宕橋/和菓子
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040103/4009189/
今年3月、延命餅本舗さんの延命餅を食べてそのおいしさに惚れました。
で、今回も仙台に着たので延命餅を買いに行きました。
今回は到着が夕方だったため、お店に行けたのが午後5時過ぎで、残念ながらすでに閉店していました。
翌日の日曜日ホテルを出て、午前10時頃、無事に買うことができました。
やはり人気のためか、店の前に車を停めて買うお客さんが結構います。
ほかの和菓子もあり迷ったのですが、買ったのは、
延命餅(みたらし、あんこ、黒ごま)
です。
お餅は注文してから、裏でタレに漬けられて出てきます。
タレは大きな壺に入っていました。
お店には食べるところがないので、車で移動しゆっくりできる場所で食べることにしました。
食べてみると、あの懐かしい食感がよみがえります。
お餅はモチモチし少し堅めの食感です。
黒ごまは、ごまの香りが強く、まったり濃厚なゴマ餡がいいです。
みたらしは、醤油のやさしい風味がよく、さっぱり感がいいです。
あんこは、こしあんこが甘く、きめ細かく舌触りがなめらかです。
それぞれに特徴がありかなりおいしいので、3種類とも食べてもらいたいです。
結構おなかいっぱいになりますが。。。
2012/04/03
延命餅
Diterbitkan 4月 03, 2012
Artikel Terkait
- □延命餅本舗 (えんめいもちほんぽ) - 愛宕橋/和菓子 [食べログ]https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040103/4009189/仙台に行く
- 延命餅本舗 (えんめいもちほんぽ) - 愛宕橋/和菓子 [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040103/4009189/年に一度は仙台
- □すがわら (Sugawara) - 陸前原ノ町/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4002591/仙台市
- カズノリ イケダ アンディヴィデュエル (kazunori ikeda individuel) - あおば通/ケーキ [食べログ]http://tabelog.com/miyag
- 延命餅本舗 - 愛宕橋/和菓子http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040103/4009189/今年3月、延命餅本舗さんの延命餅を食べてそのおい
- □オ・ベリエ (Au Bélier) - あおば通/フレンチ [食べログ]https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4016842/仙台で