スニネピンデトッ
http://www.seoulnavi.com/food/2058/
広蔵市場のメイン通りには屋台がひしめき合っています。
その中に、お好み焼きの様な物を焼いているお店が何軒かあり、香ばしさに誘われて食べてみることにしました。
このお好み焼きのような物は、ピンデトッというそうです。
お店内で緑豆を石臼で挽いて、キムチともやし等を入れ混ぜて、鉄板で焼かれた物です。
タマネギ入りの特製醤油につけて食べます。
出されたのは、結構大きく焼かれたピンデトッが2枚。2つに切られています。
食べてみると、かなりの量の油で焼かれていましたが、意外とさっぱり。
外側がぱりぱりして、中はふんわり。軽い感じです。醤油に酸味があり、味が濃いですが、ピンデトッがさっぱりなのでよくあいます。
緑豆が独特でこれもちょっと癖になります。
普通の人はマッコリと一緒に食べるそうですが、それだけでも美味しいですw
2010/12/16
ピンデトッ
Diterbitkan 12月 16, 2010
Artikel Terkait
- □Isaac(イサック) 明洞店Isaac ソウル明洞店 | グルメ・レストラン-ソウルナビhttp://www.seoulnavi.com/food/5185/ソウルの甘いホッ
- お好み焼 きじ 品川店 - 品川/お好み焼き http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13120197/ 関西で有名なお好みやさん 東
- お好み焼 きじ 品川店 - 品川/お好み焼き [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13120197/休日のランチで、お気に入
- パンポトゥンシム (盤浦トゥンシム), ソウル - 旅行のクチコミサイト フォートラベルhttp://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/se
- ポンチュッ(東大門店)http://www.seoulnavi.com/food/2195/旅行前からガイドブックでチェックし食べてみたいと思っていた、お粥屋さんです。朝9時半頃
- □サウォレポリパッ 狎鴎亭店サウォレポリパッ(狎鴎亭店) | グルメ・レストラン-ソウルナビhttp://www.seoulnavi.com/food/747/ 韓