ル ミュゼ ドゥ アッシュ LE MUSEE DE H - 和倉温泉/ケーキ、カフェ
http://r.tabelog.com/ishikawa/A1703/A170302/17000223/
辻口博啓|ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館|CONCEPT(美術館)
http://www.kagaya.co.jp/le_musee_de_h/contents/wakuraConcept.html
辻口博啓氏の出身地、石川県七尾市 和倉温泉にある辻口博啓美術館。
この中にカフェが併設されています。
ちょうどお茶の時間頃現地に着きました。
カフェはショップも兼ねていて、スイーツをテイクアウトもできるので、カフェで食べる場合でもまずスイーツを選ぶのですが、このとき、ショーケークスにあったケーキは3種類だけ。
3人でいったので、仕方なく1個づつ。その後、席を待っている間に、他のスイーツが入荷したので追加で注文しました。
聞くと、30~40分毎に2,3種類スイーツが追加されるそうです。
食べたのは、
ルクプル(季節限定) 525円
ミュゼ 550円
ルージュエノアール 520円
です。
ルクプルはバレンタイン用のケーキです。チョコレートをベースにした少し苦味のあるムースケーキですが、中にはいっている、マンゴーの甘みとパッションフルーツの酸味がアクセントになって、基本さわやかなケーキでした。
ミュゼは見たままのショコラムースケーキです。食べるととろりととろけて、レモン香りが広がります。
土台はさくっとしたビスケット状で、説明書きには玄米使用とのことでした。
ルージュエノアールは、濃厚なチョコに紅茶の香りが乗っていて、フランボワーズがそうになっていて酸味がきいています。
大人なケーキです。
カフェは七尾西湾を眺める絶好なロケーションで、ゆったりくつろぎたい雰囲気ですが、観光地の客そうなためか人の出入りや回転が割りと速い感じで、ちょっと残念です。
2010/03/17
辻口氏のカフェ
Diterbitkan 3月 17, 2010
Artikel Terkait
- □SATSUKI (サツキ) - 永田町/ダイニングバー [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13004140/ホテル
- □カフェ パトラ (cafe Patra) - 中軽井沢/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/2002226
- □ブレッド エスプレッソ & (bread,espresso&) - 田町/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A13
- □ブレッド エスプレッソ & 高輪店 (bread,espresso&) - 田町/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314
- □ノリズ コーヒー (NORIZ COFFEE) - 武蔵境/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132003/131983
- □ハルタ 軽井沢 - 中軽井沢/パン [食べログ] https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20011411/中軽井沢のベーカリー「ハ