Sol Levante ソル・レヴァンテ - イタリアン、カフェ、洋菓子(その他)、イタリア料理(表参道)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13021609/
表参道に気になるイタリアンスイーツの店を本で見つけ気になったので行ってみました。
ランチも食べられると言うことで、今回はランチを食べてケーキも買って帰りました。
午後1時過ぎに付いたのですが、人気で店内でのランチはキャンセル待ちで、テラス席なら案内可能って事でちょっと寒かったのですが、テラス席で食べることにしました。
一応、膝掛けを貸していただけるし、テラス用の暖房器具もありました。
ランチは、
定番のパスタランチ 1890円
です。
まずは、お食事前の小さなスープです。
写真を忘れたのですが、小さなカップに入ったジャガイモのポタージュで舌触りがよく良い感じでいした。
パンは最初に2種類いただけました。
前菜の盛り合わせは、色とりどりで楽しい感じ。手前から時計回りに鶏肉とラタトイユ、ホタテ、季節の野菜、ニンジンのジャムとレバーパテ、トマトのリゾットです。
ホタテが新鮮なのと、パテが美味しく気に入りました。
本日のパスタは、メニューのナカから選べます。選んだのは、「牛すじ、ごぼう、大根の赤トマト煮込み 手打ちパスタフェットゥチーネで」です。
牛すじ、ごぼう、大根など和風な食材でラタトイユを作った感じでしょうか。ごぼうや大根の食感が楽しく、パスタもソースに良く絡み美味しかったです。
デザートはまず「お口直しの小さなデザート」でシャーベット&ヨーグルトが出ます。
その後メインで「パティシエの気まぐれデザート」が出されます。女性には嬉しいですね。
メインのデザートは、チョコレートケーキにクリームがのっておりラズベリーのソースがかかっています。周りにオレンジ系のフルーツが添えてあり、このオレンジもかなり美味しいです。
チョコレートケーキはしっとりしていながらしっかりした堅さがあり、口に入れるとまったり溶けていきます。さっぱりなクリームとの相性も良く良いです。
カフェラテを頼んだらカフェアートされており飲むのが勿体ない感じでした。
人気だけあって、食事は美味しく結構気に入りました。また行ってみたいです。
2008/12/23
ソル・レヴァンテ
Diterbitkan 12月 23, 2008
Artikel Terkait
- 俺のイタリアン TOKYO - 銀座一丁目/イタリアン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13173949/銀座中央通りの
- 俺のイタリアン marche (マルシェ【旧店名】俺のイタリアン ANNEX) - 新橋/イタリアン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A
- RITUEL par Christophe Vasseur 青山フラッグシップショップ (リチュエル パー クリストフ ヴァスール) - 表参道/パン [食べログ]http://
- □エミリア (EMILIA) - 原宿/イタリアン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13099554/茹で上げホワイトア
- □シカダ (CICADA) - 表参道/地中海料理 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13004580/ラグジュアリーな雰
- □エンポリオ アルマーニ カフェ (EMPORIO ARMANI CAFFE) - 表参道/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1306