2019/01/29

仙台の夜はやっぱり牛タン。あんこうの竜田揚げも美味しい!富谷町「利久 富谷あけの平店」

□利久 富谷あけの平店 (リキュウ) - 富谷町その他/牛タン [食べログ]

https://tabelog.com/miyagi/A0403/A040304/4015611/



仙台の夕飯は、牛タンになることが多めですが、今回も利休の牛タンとなりました。
利休は仙台市内に多数店舗があり、アウトレットの帰りだったので、自動車道入口近くの「利休 富谷あけの平店」に行くことにしました。
利休は国道沿いの複数のお店が並ぶエリアにありました。
店に行ってみると、並んでいなかったので、すぐには入れるかと思ったのですが、3組待ちで電話番号を伝えると、呼び出してくれるシステムでした。
店を離れコンビニでうろうろしていると、5分ほどでカウンター席ならと呼ばれました。

注文したのは、
あんこうの唐揚げ
牛たん定食
です。

あんこうの唐揚げ


本日のオススメの中にあった、アンコウの唐揚げを頼みました。
出てきた唐揚げは、見た目は鶏の唐揚げ。
食べてみると、やわらかくて、モッチリした感じがアンコウな感じか。
ほくほくして美味しいです。

牛たん定食


標準の牛タン定食です。
牛タンは三枚、キャベツと昆布の漬物、辛いの、麦飯、テールスープです。
牛タンは厚みがありコリコリで柔らかです。ジューシーで味わいが良いです。
東京でも食べられるのですが、なんだかやっぱりこっちで食べる方が美味しく感じますね。
一味を付けて食べるとより、お肉の味わいを感じられ、ご飯がますます進みます。

辛いのも良いです。

テールスープはネギたっぷり。
テール肉もしっかり入っていてコレもボリュームがあります。

ごちそうさまでした。



関連ランキング:牛タン | 富谷町その他