□breadworks 天王洲 - 天王洲アイル/パン [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106585/
6月の終わりからリニューアル工事をしてカフェの営業が休止していたbreadworks天王洲ですが、8月7日にオープンしたので、山の日に行ってきました。
入口は前と同じで、自動ドアになりました。
中に入ってみると、左手にあったパン焼き場がなくなり、カフェスペースが増えていました。
レジカウンターは奥側で、パンの他に惣菜のデリキッチンエリアが増え、フードが充実しました。
右奥には、ケーキ専門店、Lily cakesが移転してきて、スイーツも食べられるようになりました。
注文したのは、
クロックムッシュ 300円
ベーコン&エッグ 350円
アイスカフェラテ 480円
です。
クロックムッシュ

パンコーナーから選んだのは、クロックムッシュです。
店内で食べると伝えると、針金のバケットに入り、ドリンクと共に出てきました。
クロックムッシュは、チーストハムのサンドで、さらに上にチーズがのっています。
ふわっとしたパンに、トロトロのチーズと普通に美味しいハムで、いいです。
タップリのチーズが良いですね。
アイスカフェラテ

アイスカフェラテは、前と同じく、二層に分かれたヴィジュアル。
飲んでみると、エスプレッソの味わいが濃くて、ミルクも甘みがあり、美味しいです。
ちなみに、リニューアル前、ここのコーヒーは、おかわり自由だったのですが、+100円に変わっていました。
残念。
デリのベーコン&エッグ

デリのベーコン&エッグは、ポケベルを渡され、できあがると鳴り、カウンターまで取りに行きます。
スキレットに収まっている、ベーコンと目玉焼きは可愛いです。
ベーコンは2枚、食べてみると割と厚めにカットされていて、脂身と塩気が良く美味しいです。
目玉焼きは、あらかじめ焼かれてあった物らしいですが、黄身は半熟でとろりとした感じが好みです。
デリは、ラタトゥイユなど惣菜がたくさんあり、いろいろ食べてみたいです。
さらに居心地が良くなった、breadworksはハードリピートしそうです。