□ハロッズ・ザ・プランテーション ルームス 銀座三越店 (Harrods) - 銀座/紅茶専門店 [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13116039/
平日のお茶の時間、三越の4階、ハロッズ・ザ・プランテーション ルームスに行ってきました。
行ったのは、3時ちょっと前頃で、3組待ち。10分もかからず席まで案内されました。
注文したのは、
ハロッズ スコーン
ケーキセットB
レモンタルト
ヴィクトリアスポンジ
紅茶 ハロッズブレンドNo14
です。
紅茶 ハロッズブレンドNo14

ケーキセットのホットの紅茶は、ハロッズブレンドNo14です。
ポットで提供され、約2杯分はいっていて、お願いすると差し湯も貰えます。
砂時計が置かれ、飲み頃を教えてくれますが、その時間で煎れた紅茶は結構濃い目です。
これが正解か謎ですが、私には渋くてしっぱい。早めにカップに移すことをオススメします。
紅茶の味わいはしっかりしたセイロン系、鼻にしっかりした香りと渋みを感じます。
ハロッズ スコーン

スコーンは単品で注文。
内容は、プレーンスコーンとレーズンスコーン、クロテッドクリームと、ストロベリージャムです。
スコーンは、表面がサックリ、中はふわっとしたクッキー状、香ばしくて良いです。
このくらいの焼き上がりが好みです。
レモンタルト

ケーキセットで頼んだがまず、レモンタルト。
構成は、タルト生地、フランボワーズジャム、レモンクリーム、生クリーム、フランボワーズです。
食べてみると、レモンクリームがかなり酸味。
ガツンとレモンの酸っぱさが口の中に広がります。
フランボワーズジャムもさわやかでいいです。
タルト生地はカリッとしてサクサクです。
ヴィクトリアスポンジ

ヴィクトリアスポンジは、スポンジケーキと、イチゴジャム、生クリームの層が多段に組み合わされています。
食べてみると、写真を見て思い描いたとおりの味わいで、スポンジに、イチゴジャムの甘酸っぱさ、生クリームの甘さで、懐かしいです。
席と席の間はあまり広くありませんが、雰囲気は悪くなく、ほどよくラグジュアリーです。
紅茶は濃かったですが、ほかは懐かしく美味しいです。