□サロン・ド・テ オ・グルニエ・ドール (Salon de The AU GRENIER D'OR) - 烏丸御池/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26007072/
テレビで見たこの店のりんごタルトが気になり、行ってみました。
お店は、サロン・ド・テ オ・グルニエ・ドールです。
オ・グルニエ・ドールは、烏丸御池の有名なケーキ店、サロンはそのカフェの方です。
行ったのは日曜日の15時頃。
ちょうどお茶の時間で、4組待ちでした。
ウェイティングリストに名前を書き待ちます。
しばらくすると、名前を呼ばれ、先にケーキを選ぶとのこと。
ショーケースを見ながらケーキを選びます。
選んだのは、
リンツァトルテ
ミルフィーユ
オペラ
です。
リンツァトルテ

リンツァトルテはオーストラリアのお菓子。
フランボワーズの果肉とアーモンドなどの入ったクッキー地でできたタルト風です。
甘酸っぱい果肉に、もふもふサクサクとした食べごたえのある生地です。
結構お腹にたまります。
ミルフィーユ

季節のいちごののったミルフィーユです。
パイ生地は薄い生地がたくさん重なり、濃厚でクリーミーなカスタードクリームが挟まれています。
季節のイチゴは、カスタードクリームのなかと上にのっています。
いちごは甘く柔らかいしジューシーです。
サクサクのパイ生地は香ばしい味わいで、卵の甘みが強めに出ているカスタードクリームはまったり美味しいです。
さて、目的だった、りんごのタルトは売り切れで残念だったのですが、会計時、店員さんが当日なら電話でもタルトを一個から取り置き可能であると教えてくれました。
で、翌日、オープンの時間にお店に連絡し、りんごのタルト予約、昼過ぎに行くと伝えました。
13時過ぎ、平日なので空いていて席には余裕がありました。
注文したのは、
りんごのタルト
ロイヤルミルクティ
です。
りんごのタルト

りんごのタルトは、テレビ番組で林先生が小池百合子都知事に贈ったと紹介されたタルトです。
季節毎にりんごが変わるそうです。
りんごは薄くスライスされ、パイ生地のうえにカスタードクリームとでサンドされています。
表面もりんごで覆われ、スライスしたイチゴが焼かれてほどよい焦げ目が出来ているのが、美味しさをかき立てます。
食べてみると、りんごのシャキシャキ感し、カスタードクリームは固めですがチーズのようです
りんごのほのかな甘酸っぱさとタルト地の香ばしさで、ははっという感じの美味しさ。
ロイヤルミルクティ

ロイヤルミルクティは店員さんオススメだったので頼んでみました。
ミルクのコクを感じ、紅茶の味わいもほどよく出ているミルクティです。
添えられている、お砂糖を入れると、スパイシーさが加わりチャイのようになります。

洋菓子店なのに和風のお庭も眺められ、京都らしい感じでした。