□シクスバイオリエンタルホテル (6th by ORIENTAL HOTEL) - 有楽町/イタリアン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13140616/
仕事が遅くなった平日の夜、ふらっと有楽町の人気レストラン「シクスバイオリエンタルホテル」に入りました。
まるで外国のレストランの雰囲気で、賑わっているお店です。
21時頃でしたがまだまだほぼ満席です。
ただ、ラッキーなことに、テラス側の席に座ることが出来ました。
注文したのは、
ノンアルコール スパークリングワイン
鮪とアボカド トマトのガーリックサラダ
ホワイトアスパラガスのグリル ミラノ風
オマール海老とトマトとチリのリングイネ
です。
ノンアルコール スパークリングワイン
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjabq_fW9qRVK1qdlZrIAbO1KFfjJIgE8vARDjhpC9ucfKNAwQHJYgfMXsSAhH7vkV-N5F3A14rXhV-xUATgUPqZ1De0kTZKTzxnTIUBbgiVTRbjgcsiWXMoK7ZXClV873OB9ceyA/s400/2016-09-15+20.58.30.jpg)
お酒が得意ではないので、ノンアルコール系のドリンクがあると便利です。
味わいは炭酸リンゴジュースですw
鮪とアボカド トマトのガーリックサラダ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjxcNLeqZ4BTWsEbxigwtFUzczlos-maYIjqz-BC3xEhsIFeL0i5OAy2329vdv4RQFfj9_vL-Qgwo7MEgx6gq_tdJoRkxVCqUMbX83hK1xuuhk9gCTmiqGsaGYGMKy5MU3LXJz1Qw/s400/2016-09-15+21.03.04.jpg)
鮪とアボカドとトマトがガーリックオイルで和えてあり、上にたっぷりのパクチーがのっています。
食べ見ると、ガーリックオイルの味わいが結構強いです。
マグロとアボカドのとろりとした濃厚な感じに、トマトの酸味がくわわり美味しいです。
フォカッチャ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhaRcKIbExsm1XgPuhNPzw_gcJ8Ir_gc7uoJ6ctg1oMyoAhXZpxmqGmMiGgGYZwtmDAyNgzbjR0XIoTG9vnhzT-lFz7JIPs9FwtFl9PcRlhc3KtOAc6Lu8vfkPa1xUENSbJqJ5m4w/s400/2016-09-15+21.03.58.jpg)
パンは、フォカッチャ。
表面がカリッとしてなかがもっちり。
オリーブオイルは結構スパイシーな癖のある物で付けすぎるとむせるので注意です。
ホワイトアスパラガスのグリル ミラノ風
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgqu9hnika3MPb0qAeW7UUIrGP8vFcWnAsHrajIZzKLZ-CmCsSQpfyZXXYpdQbD4ORe7IU_i17_AcLWUaqtvdvj2B5bBrVOe7umks7p5HmTBMEs2Rbi8SLdGTNHe5kFy3fMhsTovA/s400/2016-09-15+21.19.34.jpg)
アスパラガスにガーリックオイルたっぷりでグリルされた物の上に目玉焼きがのってでてきます。
写真を撮る前に店員さんにアスパラガスが切られ、目玉焼きと混ぜ混ぜされてしまいました。
ホワイトアスパラは、結構戦意がある感じでした味わいは濃くていいです。
ガーリックの味わいと、たまごの黄身の甘さがあわさり美味しいです。
オマール海老とトマトとチリのリングイネ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj5VpGYgGF9iFQfx0yVePFeT4q1Kgej31JWwO5m_HoKX3iSYZLs8azkw0V9d9jzrjLntiTbdlNNcHSCPYhMC7nFX-ghUWQTSpRdJtaKegAdS4SX1Ce-WXAPSKe-8v0E-MY73_6eRA/s400/2016-09-15+21.46.20.jpg)
リングイネパスタは、大きめのオマール海老がゴロゴロ入り、とろみが強いトマトソースによく絡みます。
トマトの酸味による味わいが強く、オリーブオイル感も強いです。
オマール海老は殻付きで、プリプリした食感が良くいいです。
たっぷり胡椒のスパイシー感、リングイネのソースにからむ感じが良くて美味しいです。
場所代もあるため、CPは良くありませんが、雰囲気は確かに良いです。