□ネイバーフッド アンド コーヒー 玉川3丁目店 (Neighborhood and Coffee【旧店名】インスパイアード バイ スターバックス) - 二子玉川/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131708/13155027/
フードのサンドイッチも美味しかった!二子玉川「Neighborhood Store スターバックス」
二子玉川の「インスパイアード バイ スターバックス 玉川3丁目店」に行ってきました。
ただ、コンセプト名が「インスパイアード」から、「Neighborhood and Coffee」に変わったようです。
行ったのは、土曜日の10時半頃。この時間はまだ席にも余裕があります。
注文したのは、
ソイラテ
レモンケーキ
です。
ソイラテは、カフェラテのミルクをソイに変更したもの。
Coffeeは3種類から選べて、ケニアを選びました。
ケニアは酸味の少ないコーヒー豆で、ソイの甘みがよく出る感じ。
珈琲の味わいはほんのり感じます。
カウンターの横にあって、ビジュアルが気になり頼んだのが、レモンケーキ。
しっとりしたパウンドにレモンクリーム、レモンのピューレがのっています。
パウンドはしっとりしていますが、少しボソボソも感じます。
パウンドもレモンクリームもあまりレモンの感じは強くありません。
ほどほどのさっぱり感です。
後ではちみつもかけられることを知ってかければ良かったかもと思いました。
少し長いしたので、ランチもココですることに。
追加で注文したフードは、
サーモン ポテト タルタル サンドイッチ
クラシック ハム & チーズ サンドイッチ
です。
「サーモン ポテト タルタル サンドイッチ」のパンはイギリスパン的な丸みのあるトーストパンでサクサクで軽い感じです。
サーモンはフレーク状で、タルタルのマヨネーズとタマネギの食感を良く感じました。
ポテトはペースト状でしょうか、あまり存在感はありませんでした、
ただ、サーモンとタルタルの味わいがよく美味しいです。
「クラシック ハム & チーズ サンドイッチ」は、パンは同じです。
さっぱりハムと味の濃いトマトが印象的なサンドイッチでした。
店内の雰囲気もいいので、まったりいいするのにいいです。
2016/05/17
フードのサンドイッチも美味しかった!二子玉川「Neighborhood Store スターバックス」
Artikel Terkait
- □ジ アザーサイド コーヒー (The Otherside Coffee【旧店名】ヘブンズ・カフェ) - 西中島南方/カフェ [食べログ] https://tabelog.
- □セントル ザ・ベーカリー (CENTRE THE BAKERY) - 銀座一丁目/パン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A13010
- □アンドコーヒー メゾンカイザー (&COFFEE MAISON KAYSER) - 銀座一丁目/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A130
- □ブルーボトルコーヒー 品川カフェ (BLUE BOTTLE COFFEE) - 品川/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A
- □セントル ザ・ベーカリー (CENTRE THE BAKERY) - 銀座一丁目/パン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A13010
- □丸山珈琲 - 軽井沢/コーヒー専門店 [食べログ] https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20000155/ 軽井沢の丸山珈琲