2015/12/10

アメリカンなフレンチトーストとエッグベネディクトが食べられる北中城村の「The Rose Garden」


The Rose Garden (ザ ローズガーデン) - 北中城村/アメリカ料理 [食べログ]
http://tabelog.com/okinawa/A4704/A470405/47001756/

レンタカー屋さんで渡された、沖縄のフリーペーパーに載っていたレストラン「ザ ローズガーデン」に行きました。
外国人に人気のアメリカンなランチが食べられるとのことで気になりました。
場所は、沖縄北中城村の巨大ショッピングモール「イオンモール沖縄ライカム」の近くです。

行ったのは、日曜日の11時半頃で、駐車場が満車!
誘導員の方の話では40分待ちとのこと。
店内のウェイティングリストに名前を書いて待つことにしました。
40分しっかり待って、やっと案内されました。

店内は、米国の映画に出てきそうな薄暗いレストラン。
お客さんは、7割外国人でホントに米国のお店に居るようでした。

注文したのは、
イタリアンベイクドオニオンスープ
クラムチャウダーペスカーラ風
フレンチトーストソーセージ&ベーコン
エッグスベネディクトコンビ
です。



食事には飲み放題のアイスティーかコーヒーが付いています。
アイスティーを選びましたが、普通の紅茶でした。



イタリアンベイクドオニオンスープは、パンとチーズがたっぷり入ったオニオンスープ。
もちろん、タマネギもたっぷり入っています。



クラムチャウダーは、細かい角切りの具がたっぷり。
浅蜊の香りと、ベーコンの味わいがいいです。



フレンチトースは、厚切りのパンを使って作られています。
玉子の味わいと甘みが強いアメリカンなフレンチトーストです。
標準で半熟の目玉焼きとフライドポテトがつきます。
ローズガーデン自家製のハンバーグな見た目のソーセージは食感がゴツゴツ。
ベーコンは脂がたっぷりに焼かれた感じです。



エッグスベネディクトは自家製のイングリッシュマフィンにハム、ポーチドエッグとオランデールソースです。
形と具は、よく食べるエッグスベネディクトなのですが、その味わいはワイルドでアメリカ的。
何とも脂分たっぷりなエッグスベネディクトでした。
フライドポテトは、大きくたっぷりでかなりお腹いっぱいになります。

外国人には、懐かしい味わいなのでしょう、混み合っているのが判ります。
1度は食べて見てもいい感じです。



関連ランキング:アメリカ料理 | 北中城村