クリスプ サラダ ワークス 麻布十番店 (CRISP SALAD WORKS) - 麻布十番/洋食・欧風料理(その他) [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13176421/
麻布十番駅近くのサラダ専門店「クリスプ サラダ ワークス」でサラダを食べてきました。
クリスプ サラダ ワークスは少し前にオープンしたサラダ専門店で、オープン前にお店を見つけ気になっていました。
その後テレビなどにも紹介されたりしましたが、やっと食べに行くことが出来ました。
行ったのは土曜日の夜、すいていることを予想していましたが、割とお客さんが居てびっくり。
注文は、カウンターでします。
カウンターの中にはサラダの食材やまな板が並び、サブウェイみたいな感じ。
注文の仕方も、ほぼサブウェイです。
サラダは、具が決まっているセットサラダの「シグネチャーサラダ」と具を好きに選べる「カスタムサラダ」があります。
今回は初めてだったので、「シグネチャーサラダ」を頼むことにしました。
シグネチャーサラダは、8種類あり注文したのは、
グァカモーレ・グリーン 1,080円
ダウンタウン・コブ 1,240円
です。
サラダは注文すると、大きなボールに具が入れられ、大きなまな板で独特なナイフでみじん切りにされます。
こんなサラダを、カスタムチョップサラダというらしいです。
サラダはボール型のプラスチックの容器に入れられて出てきます。
できあがったサラダは、たっぷりもりもりといった感じ。
グァカモーレ・グリーンの具は、レタス・ほうれん草・グリルチキン・アボカド・トマト・レッドオニオン・自家製クルトンです。ドレッシングは選べますが、オススメのメキシカンハニービネグレットにしました。
レタス・ほうれん草たっぷりで、グリルチキンも存在感を感じます。
ドレッシングのメキシカンハニービネグレットの味わいがしっかりして、食べていて飽きないです。
時々現れる自家製クルトンのこりっとした感じが美味しくいいです。
ダウンタウン・コブは、レタス・自家製ハム・ホワイトチェダーチーズ・アボカド・トマト・ボイルドエッグです。
ドレッシングはオススメのバターミルクランチを選びました。
このサラダ、レタスが多く、ハムとアボカド、茹で玉子の存在感もありますが、ドレッシングの存在感があまりなく、かなり葉っぱを食べてる感が強くなります。
後半はその代わり映えのなさに飽きてしまいます。
サラダは、持ち帰りで購入し家でパンとスープとともに食べるのがいいかも
ライスの入ったサラダの方が食事になるかもしれないので、もう一度チャレンジします。
2015/04/27
麻布十番駅近くのサラダ専門店「クリスプ サラダ ワークス」でサラダをむしゃむしゃ食べてきた
Diterbitkan 4月 27, 2015
Artikel Terkait
- □ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/パン盛り合
- □ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/休日
- ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/休日のランチ
- 大村庵 - そば、蕎麦(赤羽橋) http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13086509/大江戸線赤羽橋駅近くのおそば屋さんに行ってみ
- ワインとビストロ風料理のお店 ひびのCAFE - 三田/ビストロ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13123780/田町
- □ブレッド&タパス 沢村 広尾 (SAWAMURA) - 広尾/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13