俺のイタリアン - 新橋/イタリアン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13130774/
平日木曜日の夜、用事で新橋を徘徊。
夕飯をいつもの「俺のイタリアン marche」に行ったのですが、目の前で三人組に入られ満席に。
残念と思い、本店の方に行くと一組待ち。
すぐ入れそうだったので列に並ぶと、5分も待たずに案内されました。
注文したのは、
ブラッドオレンジジュース
フォアグラとトリュフの目玉焼き
活オマールエビのトマトソースパスタ
です。
ブラッドオレンジジュースを飲み、チーズをかじりながら料理が来るのを待ちます。
まず、フォアグラとトリュフの目玉焼きです。
鉄皿に盛られたダブル目玉焼きとたっぷりかかったトリュフが印象的。
目玉焼きの白身の部分はソースと半熟の白身でトロトロ。
トリュフの風味と、時々出てくるフォアグラのトロッとした感じが良いです。
黄身はかたまりはじめで、少し崩してフォアグラと絡めて食べるのがおいしかったです。
熱々でバケットと一緒に食べるのも良いかなぁと言う印象。
活オマール海老のトマトクリームパスタは、お皿にどーんとオマールエビの半身とハサミの部分がのっています。
エビの身はプリプリで味がしっかりしていてコクがあり美味しいです。
大きな海老は見た目に対して意外に食べるところが少ないのが残念ですよね。
パスタは少し平べったくなっている、リングイネです。
トマトソースはさっぱりした味わいです。もう少しコクがあった方が好きな感じです。
ただ、量は俺のシリーズっぽく多めなのでしっかり満腹になります。
2015/01/20
新橋の「俺のイタリアン」でフォアグラとトリュフの目玉焼き
Artikel Terkait
- □末げん (すえげん) - 新橋/鳥料理 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13002893/平日、外勤で新橋乗り換
- □アブラッチョ (ABBRACCIO) - 田町/イタリアン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13207404/ 休
- □ヘッケルン - 虎ノ門/喫茶店 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13057178/ヘッケルンのプリンが食べたくな
- □資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店 (シセイドウパーラーサロンドカフェ) - 新橋/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301
- □かおりひめ - 新橋/郷土料理(その他) [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13004915/新年恒例、新橋のかおりひ
- □ピルエット - 虎ノ門/フレンチ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13172332/平日のランチで、虎ノ門ヒルズのフ