チーズガーデン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 - 業平橋/ケーキ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13141290/
以前、仙台に車で行ったときに立ち寄った那須SAにあった、チーズガーデンが気になりました。
調べてみると、東京ソラマチにカフェのあるお店があるということで、いってみました。
いったのは休日昼頃。
雨の日ということで、前に来たときよりも少し落ち着きがありましたが、人は多いです。
2階のチーズガーデンを目指します。
チーズガーデンは、チーズのお菓子や香辛料などの販売とカフェです。
カフェは、先に会計でフリー席方式で割と席が多いです。
販売カウンターで注文します。
買ったのは、
チーズケーキアソート
カフェオレ
アイスティ
です。
チーズケーキアソートが、那須SAでもらったチラシに書いてあり気になった、チーズケーキ盛り合せ。
お店でも売っている4種類チーズケーキと未発売のものが食べられます。
「しらさぎ」は、4種のチーズを使ったベイクドチーズケーキで、土台とチーズケーキ、サワークリームの3層構造です。
しっとりして濃厚なチーズとヨーグルトの味わいも感じるさわやかなクリームのバランスが良いです。
「東京ピュワホワイト」はふわっとした感じ。
特徴的なのは、蜂蜜味のチーズケーキで、優しい甘さが加わっています。
「フロマージュブラン」はクリームチーズを使ったレアチーズケーキ。
土台のサクサクの生地と、しっとりした食感で後味に酸味を感じます。
「御用邸チーズケーキ」はベイクドタイプ。
しっとりしていながらもちっとしていて、懐かしさを感じられるチーズケーキです。
さわやかなチーズの味わいも良いです。
「クレームダンジュ」はお店では売っていないチーズケーキ。
スフレのようで、ふわふわでしゅっとしています。
軽い味わいは、風味豊かで美味しいです。
いろいろなチーズケーキが一度に食べられるのがなかなかいいです。
サービスエリア的なカフェは評価が分かれると思いますがw
2015/01/16
東京スカイツリータウンのカフェ、チーズガーデンのチーズケーキアソート
Artikel Terkait
- □土花土花 - 恩納村/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470303/47007390/カフェタイムで、恩納村の高台
- グラマシーニューヨーク 新宿高島屋店 GRAMERCY NEWYORK - 新宿(ケーキ、洋菓子(その他))http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A1
- □ブレッドワークス 天王洲 (breadworks) - 天王洲アイル/パン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106
- □グラン・ヴァニーユ (grains de vanille) - 烏丸御池/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202
- □パティスリー・サダハルアオキ・パリ (Patisserie Sadaharu AOKI paris) - 有楽町/ケーキ [食べログ]http://tabelog.com/to
- □カフェハヴントウィーメットオーパス (cafe haven't we met opus) - あおば通/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/miya