セントル ザ・ベーカリー (CENTRE THE BAKERY) - 銀座一丁目/パン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13157424/
休日のランチで、サンドウィッチが食べたくなり、銀座のセントル ザ・ベーカリーに行ってきました。
昼時だったため少し並んでいましたが、5分ほどで席に案内されました。
注文したのは、
シューガートースト
オムレツサンドウィッチ
クロックマダム
本日のスープ(ハーフ)
です。
本日のスープはキノコのポタージュでした。
とろとろのポタージュは、きの子の味わいが強く出てかなり美味しかったです。
シューガートーストは、国産小麦ゆめちからを使った「角食パン」に、エシレバターと北海道産グラニュー糖がのりっています。
焼くか焼かないかを選択できます。今回は、焼くのを選択。
パンは6等分に切られています。
グラニュー糖がカリカリになっており、バターの香りと甘さで美味しいです。
オムレツサンドウィッチは、今回一番食べたかった品。
玉子焼きが挟まれたサンドウィッチです。パンは「角食パン」で焼かれていませんでした。
ふわっとしたパンと、焼きたてのオムレツがとろりとしています。
オムレツは塩味が付いていて、微妙な加減がなかなかいいです。
切られたパンの耳が付いたので、スープにつけて食べました。
クロックマダムは、パンにハムとチーズをはさみ、バターを塗ったフライパンで焼いて、さらに目玉焼きがのっています。
さくさくのパンと、とろーりチーズ、目玉焼きの黄身のとろみがいいです。
できあがるまで少々時間がかかりますが、来たらすぐに食べたい品です。
ごちそうさまでした。
2014/03/19
銀座の食パン専門店のオムレツサンドウィッチ
Artikel Terkait
- □トシ・ヨロイヅカ 東京 (ToshiYoroizuka TOKYO) - 宝町/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1302/A13020
- □パティスリー・サダハルアオキ・パリ (Patisserie Sadaharu AOKI paris) - 有楽町/ケーキ [食べログ]https://tabelog.com/t
- □カフェ&ミール ムジ 日比谷店 (Cafe&Meal MUJI) - 日比谷/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A
- カントリーブラン - 芽室/パン [食べログ]http://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011102/1009529/芽室のパン屋さんです。あんぱんク
- □ラ・プレシューズ 紀尾井町店 - 赤坂見附/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13198490/東京ガーデ
- イデミ・スギノ HIDEMI SUGINO - 京橋/ケーキ [食べログ]http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13002285/まず