ラ・ベットラ・ダ・オチアイ LA BETTOLA da OCHIAI - 新富町/イタリアン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13002504/
落合務シェフのラ・ベットラ・ダ・オチアイにディナーに行ってきました。
ふらっと予約して、夜9時15分からの回となりました。
注文したのは、
ホワイトアスパラのミラノ風 トリュフソース
たらば蟹のリゾット たっぷり春野菜とパルメザンチーズのリゾット
鹿児島産平すずきのグリル 小海老とホタテ入りトマトサフランソース
です。
まず前菜が、ホワイトアスパラ。春だなぁと感じます。
ミラノ風は、目玉焼きがことで、黄身の半熟具合がいいです。
これに濃厚なトリュフソースでアスパラを食べます。
ホワイトアスパラは、少し繊維質が多めの感じでしたが、柔らかくおいしいです。
ソースがかなり美味しくパンにも付けて食べました。
たらば蟹のリゾットは、蟹の身がおおくて、口いっぱいに蟹が入ってきて、顔がほころびます。
お米のコリコリ感と、チーズのまったり感もよく美味しいです。
メインは、スズキのグリル。
トマトサフランソースが、スパイスがきいていながらさっぱりもしています。
このソースを、白身のスズキに付けると、スズキの味をぐっと引き立てるようです。
小海老とホタテも美味しいです。
2013/04/06
銀座のイタリアン、「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」でディナー
Diterbitkan 4月 06, 2013
Artikel Terkait
- □アブラッチョ (ABBRACCIO) - 田町/イタリアン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13207404/ 休
- □セントル ザ・ベーカリー (CENTRE THE BAKERY) - 銀座一丁目/パン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A13010
- □ピエール マルコリーニ 銀座店 (PIERRE MARCOLINI) - 銀座/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A
- PIZZERIA 37 (トレンタセッテ) - 目白/ピザ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130502/13175509/目白のピッ
- □キハチカフェ 日比谷シャンテ店 - 日比谷/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13214088/日比谷シャ
- 箱根エレカーサ - 強羅/イタリアン [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141001/14057561/箱根 強羅のホテル「箱根エ