民家レストラン 伊萬里亭 伊万里亭 イマリテイ - 伊万里/ステーキ
http://r.tabelog.com/saga/A4102/A410202/41000390/
伊万里の秘里「大川内山」を散策後、ランチで利用しました。
最寄りは、バスで終点 大川内山の一つ手前の正力坊バス停から、3,4分の所。
大川内山から歩くと、10分ちょっとで十分歩ける距離で、メインの街道から離れちょっとわかりづらい場所なのです。
ただし、街道から続く、案内看板をたどれば大丈夫かと思います。
あまり、歩いてくる人がいないようで、駐車場に車がなく、徒歩で来たと言ったら驚かれましたw
注文したのは、
ビーフシチュー
です。
ステーキが有名らしいのですが、昨晩ステーキを食べていることから、ビーフシチューを選択しました。
ただ、お隣のお客さんが食べていた、ステーキはボリュームがありなかなかおいしそうでした。
まず、サラダ、手作り豆腐、おから、コンソメスープが運ばれてきます。
手作り豆腐は出汁豆腐で薫りがよく、しっかり目の豆腐が美味しいです。
おからには赤パプリカが入っていたのが独特でした。
ビーフシチューはライスとともに運ばれてきます。
大きな佐賀牛がごろごろ入ったビーフシチューは、お肉が柔らかく箸でも切ることができます。
野菜は、大根、人参、ブロッコリー。タマネギもたくさんです。
デミグラスソースが濃厚でスパイシー、ご飯との相性が良かったです。
食後のデザートは、珈琲とチーズケーキ。
チーズケーキはふわしっとり。手作り感があり、ほのぼのといった感じです。
2011/02/21
とろとろ濃厚なビーフシチュー
Diterbitkan 2月 21, 2011
Artikel Terkait
- 佐賀旅行二日目朝は、7時過ぎに起きて、まず温泉。8時から3階の宴会場で朝食です。バイキングかと思ったら、個別に普通の朝ご飯が用意されていました。チェックアウトは10時なのですが、
- レストラン 吉甚 - 田町/ステーキ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13055342/田町・芝浦の旧海岸道理沿い、八千
- □ピルエット - 虎ノ門/フレンチ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13172332/ 平日のランチで、虎ノ門ヒ
- □たいめいけん 日本橋三越店 - 三越前/洋食 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13043252/休日のランチで、
- □セントル ザ・ベーカリー (CENTRE THE BAKERY) - 銀座一丁目/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130
- □ターブル・ドゥ・リバージュ (Table De Rivage) - 大沼公園/洋食・欧風料理(その他) [食べログ]http://tabelog.com/hokkaido/A0