岡埜榮泉 - 虎ノ門/和菓子
http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13001513/
新宿高島屋に行くと、ついよってしまうのが地下1階の銘菓百選コーナーの虎の門 岡埜栄泉さん。
売り切れの場合もよくあるので、買えるとラッキーな大福を買いに行くのです。
特にクリスマス時期、ケーキ類をたくさん食べたせいか和菓子が食べたくなり買ってしまいました。
ここの大福は、結構大きめ。
餅部分は厚くモチモチしてます。中のこしあんは濃厚で、まったりしていますが甘すぎず良い感じ。
餅に入っている赤エンドウのこりこりした食感もアクセントになりとっても良いです。
熱いお茶とともに食べると大満足です。
2011/01/11
豆大福
Diterbitkan 1月 11, 2011
Artikel Terkait
- □浪花家総本店 (なにわやそうほんてん) - 麻布十番/たい焼き・大判焼き [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702
- 中村茶舗 - 松江/甘味処 [食べログ]http://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32003496/松江は、京都、金沢と並ぶ和菓子・お茶タ
- 西新宿のホテルパークハイアットの41階 ピークラウンジでアフタヌーンティを食べてきました。前から気になっていてやっと行くことができました。アフタヌーンティは土日は12時からで、一
- □うさぎや Cafe (ウサギヤ カフェ) - 湯島/カフェ [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13184732/
- 赤福 五十鈴川支店 - 五十鈴川/甘味処 [食べログ]http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24001202/伊勢神宮近くの赤福では、ぜんざい
- かさぎ屋 かさぎや - 祇園四条/甘味処 [食べログ]http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26000596/清水寺参道から、高台寺に抜け