ポンチュッ(東大門店)
http://www.seoulnavi.com/food/2195/
旅行前からガイドブックでチェックし食べてみたいと思っていた、お粥屋さんです。
朝9時半頃行ってみると、1階が満席で2階の座敷席に案内されました。
座敷席は、オンドル(床暖房)で暖かくなっていて和みます。
ただ、2階では日本人のお客さんばかりで日本語が飛び交い、韓国の店という印象が薄くなりますw
注文したのは、
チョンボッチュッ(あわび粥)
です。
まず、キムチとナムルが出されて、お粥が出てくるまでつまみます。
キムチが結構辛くて美味しいです。
しばらくして出てきた、お粥は、丼にいっぱいで結構大きいです。
ただ、お粥なので割とぺろりと食べられてしまいます。
お粥はアワビはよくわからないくらい小さいですが香りがいいです。
味付けはさっぱりしています。
キムチと交互に食べるのにちょうど良いです。
真ん中の黄色いのは、うずら?の玉子。生です。
箸で割るととろりとして溶き卵になります。
2010/12/12
あわび粥
Diterbitkan 12月 12, 2010
Artikel Terkait
- 「晋州会館(チンジュフェグァン)」で、韓国で人気の豆乳麺(コングクス)を食べました。 明洞のホテルでチェックインしたのが13時頃。 すぐに準備して、明洞の
- #チョンウォンスンドゥブ 本店|韓国ソウル|グルメ|「コネスト」http://www.konest.com/data/gourmet_mise_detail.html?no=23
- ソウルの日曜日の朝、南大門市場に行き、ちょっと散策。そのときに通路にある屋台で朝ご飯を食べてみました。食べたのは、キムチチヂミキンパブです。どちらも1,000ウォン程度だったと思
- スターバックスコーヒー (仁寺洞店) クチコミガイド【フォートラベル】http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/seoul/resta
- #Natuur(ナチュール)明洞店|韓国ソウル|グルメ|「コネスト」http://www.konest.com/data/gourmet_mise_detail.html?no=
- コマキンパッ(マヤッキンパッ)http://www.seoulnavi.com/food/2059/広蔵市場[ソウル 東大門市場]http://www.seoulnavi.com