京まる by ぶんぷく きょうまる ばい ぶんぷく - 中野/居酒屋
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13039206/
友人が、「静岡おでん」を食べたい!と言いだしたので行くことに。
別の友人が、中野に静岡素材を使ったお店があり、静岡おでんの他、静岡ご当地料理が食べれるとのことでこのお店にしました。
場所はJR中野駅近くの中野ブロードウェイと中野通の間の細い路地沿いにあります。
お店はさらに地下に降りたところです。
注文したのは、
カレー煮込み
静岡名物 黒はんぺん
京まる名物 静岡真っ黒おでん おまかせ5串
鰺の刺身
富士宮 焼そば
です。
カレー煮込みは、すじ肉の煮込みのカレー味。温泉卵入りでカレー味がマイルドになっています。すじ肉が柔らかく良いのですが、もう少し辛くてもよかったかも。
黒はんぺんは、フライで注文。ソースと辛子で食べます。
食べてみると、魚の香りが口の中に広がります。
おでんは、ウズラの卵、はんぺん、黒はんぺん、なると、厚揚げでした。
みな、黒くて濃い味付けのようですが、思ったよりも濃くありません。
少し香ばしい感じが強く感じる程度ですかね。
ウズラの卵、厚揚げがなかなか良いと感じました。
鰺の刺身はこの日の店主おすすめの品。
身が締まり脂がのった鰺は、ぷりぷりでよいです。
富士宮やきそばは、肉かすがはいり、鰯の削り粉がかけられているのが特徴なのですが、肉かすって麺に絡みづらくないですか?w
鰯の香りがちょっとあるのが、独特な感じがしますが、まあ普通の焼きそばですねぇ
天候不順な日で特殊要因がある日だったので一概には言えませんが、サービス的に微妙で残念でした。
もっと、おでんの具を頼みたかったです。
2010/11/28
静岡おでん
Diterbitkan 11月 28, 2010
Artikel Terkait
- 梅蘭 六本木ヒルズ店 - 六本木/中華麺(その他) [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13050417/ふらりと六本木ヒル
- 梅蘭 六本木ヒルズ店 - 中華麺(その他)(六本木) http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13050417/大好きなかた焼きそばの店
- お好み焼 きじ 品川店 - 品川/お好み焼き [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13120197/休日のランチで、お気に入
- お好み焼 きじ 品川店 - 品川/お好み焼き [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13120197/お好み焼きが食べたくなり
- 梅蘭 六本木ヒルズ店 - 六本木/中華麺(その他) http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13050417/ 六本木ヒルズで食事とな
- 俺のだし - 銀座/おでん [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13165843/銀座のおでん屋さん「俺のだし」に行ってきま