山久 さんきゅう - 自由が丘/そば、甘味処、蕎麦
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13005094/
自由が丘を散策した時に、おそばが食べたくなり探して見つけたお店がココでした。
お昼の0時ちょっと過ぎで満席。少し待つことになりました。
その後も次々にお客さんが来てかなり人気店みたいです。
お客さんの年齢層はやや高めな印象。
注文したのは、「お昼の山久らんちセット 1100円」です。
内容は、
タケノコの煮物
ごま豆腐揚げ
菜の花のとろろかけ
5穀米のいなり寿司
ずんだ餅
やぶせいろ蕎麦
です。
おそば以外がお盆に乗せられて綺麗です。
タケノコの煮物はさっぱりして、タケノコの香りも強いです。
ごま豆腐の 揚げは、さくっとした歯ごたえのさきに、ごま豆腐がとろりととろけてきて美味しいです。
菜の花のとろろかけは、酢の物のさっ ぱりした感じがほっとさせられます。
また、ちょっとだけ辛みのある味噌がアクセントになっています。
五穀米のいなり寿司は薄めの味ですが、優しい感じで体に良さそうです。
辛み味噌が付いていてこれをつけるといい感じ。
藪せいろは、しっかりした歯ごたえのある蕎麦で、そばの風味はあまり感じられませんが、つるっとした食感と濃いめのそばつゆが良く合い美味しいです。
また、蕎麦は店員さんに塩をちょっとかけて食べてるのをおすすめされます。
この塩は甘みが強く、蕎麦の風味より勝ってしまう感じで私的には微妙でした。
そば湯も出され、食べ終わった後に飲みます。
そば湯には一味をかけて飲みます。元が濃いめなのでしっかりした味わいになります。
この内容で1100円はなかなかお得感のあるランチだと思います。
気に入りました。
2010/05/08
季節の野菜と蕎麦
Diterbitkan 5月 08, 2010
Artikel Terkait
- そば処 良庵 - 帯広市その他/そば [食べログ]http://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1033456/帯広は蕎麦どころでもあるそう
- 手打ちそば蛍 - 霧島市その他/そば [食べログ]http://tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46006695/鹿児島宮崎辺りは蕎麦も美
- □真田 (サナダ) - 銀座/そば [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13174459/日曜日、銀座のランチで行きま
- 自由が丘バーガー JIYUGAOKA BURGER ジユウガオカバーガー - 自由が丘/ハンバーガーhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A13170
- 沖縄ダイニング・ハイサイ Okinawa Diningu Hai-Sai - 自由が丘/ダイニングバー [食べログ]http://r.tabelog.com/tokyo/A131
- □野饗(のあえ)- 石神井公園/そば [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13124790/西武池袋線石神井公園駅の近