http://r.tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9003448/
佐野サービスエリア(上り線) レストラン・スナックコーナー
佐野ラーメン、東北自動車道佐野SAを通るたびに食べたいと思いつつ、渋滞だったり・別で食べてお腹いっぱいだったりして中々食べられていませんでした。
で、今回やっとタイミングも良く夕食時に佐野SAに立ち寄り、食べることが出来ました。
食べたのは、サービスエリア内レストランで、注文したのは、
佐野ラーメン(佐野玉子ちゃん入り) 850円
です。
レストランは、昭和の食堂といった趣ので懐かしい感じ。SAのレストランに入るのは久々です。
フードコートでは、よく色々なものを食べるのですが、レストランには中々入りませんよね?
程なく出てきたラーメンは、スープは佐野ラーメンの特徴であるさっぱりしたしょうゆ系。懐かしい味わいです。
叉焼は薄いものが2枚です。ちゃんと味が付いていま す。あとはシナチクと海苔。
麺は平内麺でスープに絡みやすいです。特徴は少ないですが量はちょうど良く、普通です。
味玉は、佐野玉子ちゃんという玉子が付いています。食べてみると結構美味しい。
黄身は半熟よりちょっと固めで、白身へのタレのしみこ みは少なめですが、なんとも上品な味わいです。
佐野ラーメンは、懐かしいほっとする味わいのラーメンってことでいいのかも
2010/05/04
佐野らーめん
Diterbitkan 5月 04, 2010
Artikel Terkait
- 佐野サービスエリア(上り線) レストラン - 佐野/ラーメン [食べログ]http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9010731/東北自
- 九段 斑鳩 - 九段下/ラーメン、拉麺、支那そばhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130906/13000286/九段下のラーメン屋さん「九段
- めんくい - 光が丘/ラーメン、拉麺、支那そばhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13003995/住宅街にポツリとある、およそ清潔
- なまえ - ラーメン、拉麺、支那そば(喜多方)http://r.tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7000006/数年前ここの店を知り喜多方
- 天空 - 三田/ラーメン、つけ麺、拉麺、支那そば、つけそばhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13022928/港区三田。慶応大学近