JR品川駅の海側、港南口の先にある、東京食肉市場で年に一度食肉末をやります。
今年は10月17日~18日に開催され、日曜日の18日に行ってみました。
開場する午前10時頃現地に到着したのですが入場する人の列が旧海岸通りまで伸びていて、入るまでに5分ほどかかってしまいました。
開場では、お肉の販売、無料試食コーナー、物産品、輸入食料品の販売、世界の料理屋台、イベントコーナーなどさまざまな催しが開催されていますが、まずは奥を買いに走るのが鉄則です。
普段は市場のトラックで荷物を搬入する場所が販売コーナーになっていて、市価の半額近い価格で売られているお肉がたくさんあります。
ひとの群がり方もすごくかき分けてお肉をゲットします。
お店はかなりたくさんあり迷いますが、後から買おうと戻ってもなくなる可能性がたいのでぴんと来たらすぐ買った方がいいです。
各店舗を廻り、約7千円分(9パック)のお肉食品を買いました。
いろいろお肉を買ったのですが、その中で特にお買い得だと思われるのが、島根牛のステーキ肉。かなりサシが入っていて美味しそうなのに、411グラムで3000円。お店の人の話では普通7,8千円するお肉だそうです。
また、ソーセージやベーコンの加工肉。これ4個で1,000円でした。普通、1個500円くらいですよね?
一通り買い物を済ませて島根物産コーナーをのぞいていると、ブランド豚の試食コーナーでとんかつを食べられるとのことだったので、並んでみました。約40分待ちでしたが、30分くらいで食べることが出来ました。
とんかつはお肉が柔らかく脂がよく乗った良いお肉で「とってもおいしかったです」w
会場内ではホテルパシフィックも屋台を出していて、ホテルのパンを売っていたので、カレーパンとメロンパンを買って帰りお昼に食べました。
カレーパンはあまり辛くなくもちもちしたパンが印象的でした。
メロンパンは、外のカリカリ部分が香り豊かでさわやかな感じ。
2009/10/19
東京食肉市場まつり
Diterbitkan 10月 19, 2009
Artikel Terkait
- □PAUL 品川駅店 (ポール) - 品川/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13023381/会社帰り、JR
- □ディーン&デルーカ マーケットストア 品川 (DEAN & DELUCA MARKET STORES) - 品川/デリカテッセン [食べログ] https://tab
- □ハーベステラス 品川店 (Harvesterrace) - 品川/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/131
- □ティーエヌミート ワークス プレミアム ビーフ&ワイン (T.N.MEAT WORKS PREMIUM BEEF&WINE) - 品川/ステーキ [食べログ]
- □ホテル 春慶屋 (しゅんけいや) - 武雄温泉/旅館・オーベルジュ(その他) [食べログ]https://tabelog.com/saga/A4103/A410301/4100
- □オー バカナル 高輪 (AUX BACCHANALES) - 品川/フレンチ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/1