□Buvette (ブヴェット) - 日比谷/ビストロ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13217341/
東京ミッドタウン日比谷のガストロノミー Buvette(ブヴェット)にランチに行って来ました。
13時半頃で2組待ち、順番が来るとカウンター席ならすぐ案内できるとのことで、カウンターで食べることにしました。
注文したのは、
クロックマダム
チャイティー
タルトタタン
です。
クロックマダム
カンパーニュのパン二枚にハム、チーズが挟まり、更に上にたっぷりチーズ、目玉焼き、ピクルス、生ハム、粉チーズがのっています。
スライスした手と思われる生ハムは塩加減が絶妙に良いです。
コクが良くそれだけで美味しいです。
トーストされてパリッとしっかり目のカンパーニュに厚めのハムの存在感、とろーりチーズの芳醇さに、目玉焼きの黄身の甘さが加わり美味しいです。
ピクルスの酸っぱさがお口直し的になって良いです。
チャイティー
チャイティーは期間限定です。
飲んでみるとスパイスがピリッとしっかり効いた本格的な味わい。
渋めの紅茶にミルクのコク、しっかり甘い味わい、口に残るスパイシー感が美味しいです。
タルトタタン
丸い白いお皿に、飴色のピース型のタルト、白くねっとりしたヨーグルトクリーム、縦に刺さったフォークといった、ビジュアルのタルトタタンです。
チョコレートケーキとともにこの店を代表するスイーツです。
タルトタタンが一年中食べられることがうれしいお店です。
飴色のタルトタタンは、りんごの形がわずかに残っていて、とろっとやわらかく、中心部にりんごのしゃりっとしたころの面影が少し残っている印象。
食べてみると、すっきり系で、りんごのほのかな酸味と甘いキャラメリゼの味わいです。どちらかと言うと甘さを強く感じます。
ヨーグルトクリームはねっとり系。強めの酸味とヨーグルトのうま味を感じます。
タルトタタンとあわせて食べると、キャラメリゼの甘さでその酸味が頼強調されます。
土台のぱりっとしたパイ生地も良いです。