□バラダイニング (BARA dining -IBARAKI sense-) - 銀座一丁目/ダイニングバー [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13227098/
銀座の茨城県アンテナショップ「IBARAKI sense」のレストランにあんこう鍋の定食があるとのことで行ってきました。

休日の13時半過ぎに行ったのですが、満席で少し待ちました。
通されたのはカウンター席です。テーブル席もありました。
その後は、満席になることはありませんでした。
注文したのは、
茨城沖より あんこうの小鍋仕立てと つくば鶏の香味焼き
です。
茨城沖より あんこうの小鍋仕立てと つくば鶏の香味焼き
期間限定のあんこう鍋のランチです。

あんこうと茨城野菜の小鍋

グツグツ煮立ったあんこう鍋です。
味噌仕立てで、アンコウの肝も入っているとのこと。
ほっと温まる感じで、味噌味がいいです。
あんこうの身はホックリして結構さっぱりな感じです。
野菜は茨城県産の野菜で、白菜、人参、ネギ、しいたけなど。
つくば鶏の香味焼き

鶏は香ばしく焼けていて、食べてみると柔らかくてジューシー。
七味唐辛子とタレともよくあい美味しいです。
ナスとししとうのグリルも美味しいです。
奥久慈卵の茶碗蒸し

茶碗蒸しは、茨城の奥久慈卵をつかっているとのこと。
甘みがあって、ぷるんとした触感がいいです。
常盤乃梅の梅干しと袖ケ浦の佃煮
梅干しは酸っぱいです
佃煮は小エビ、カリカリして旨味がありご飯のお供にいいです。
太子産コシヒカリのごはん

つやつやのごはん。
コシヒカリの粘りがあって美味しいです。
なかなか美味しくて気に入りました。