□ナミキ667 (NAMIKI667) - 銀座/ダイニングバー [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13217459/
銀座のホテル、ハイアットセントリック 銀座のレストラン&バー「NAMIKI667」に行ってきました。
午後2時からのケーキセット食べました。
予約した時間に行ったのですが、席は先着とのことで、奥のソファー席になってしまいました。
注文したのは、
NAMIKI667 Cake Set 2,400円
です。
NAMIKI667 Cake Set
ケーキセットは、『6種のスイーツ盛り合わせと、お好きなだけお楽しみ頂けるコーヒーまたは紅茶のセット』です。
6種類のスイーツは、季節ごとに変わり、今回は次のラインナップです。
林檎のタルトタタン
洋梨のコンポートとソルベ白ワインゼリー
塩キャラメルマカロン
紅茶のシフォンケーキ
フランス栗のシュークリーム
ヴァローナチョコレートとオレンジのムース
林檎のタルトタタン

一番のお目当て、タルトタタン。
ケーキセットのタルトタタンなので、サイズは小さめ。
丸いパイ生地にリンゴのアレがのっています。
リンゴは形が残っていない系、すごく柔らかいです。
食べてみると、口の中でとろけて無くなります。
酸味がしっかりありますが、上のシャンティが甘く、シナモンパウダーがたっぷりなので味わいを変えてくれます。
洋梨のコンポートとソルベ白ワインゼリー

透明なグラスに貼ったコンポートと白ワインゼリーです。
洋梨のコンポートは、とろりとして柔らかいです。
甘酸っぱくスッキ尻多味わいが良いです。
白ワインゼリーは、お酒の風味がほのかに残り、大人な味わいになっています。
塩キャラメルマカロン

ミニサイズのマカロン。
マカロンの生地も弾力があり、中のクリームも濃厚。
塩のさわやかな味わいが後味に残りいいです。
フランス栗のシュークリーム
栗のクリームがしっかりした甘さであり、結構ラム酒が強めに入っています。
ザラメ上の何かが口の中ではじけ面白いです。
ヴァローナチョコレートとオレンジのムース
チョコレートケーキは、チョコが柔らかく濃厚です。
甘い味わいと、なかのオレンジのムースの酸味がコントラストを出しています
甘みがちょっと強いかも。
紅茶のシフォンケーキ

ふわっと軽い紅茶の味わいのシフォンケーキです。
生クームは甘めですが、いちじくが甘酸っぱくていいです。
