2018/07/01

マンダリンオリエンタル東京 2階レストラン「ヴェンタリオ」のマンゴービュッフェ

□ヴェンタリオ (VENTAGLIO) - 三越前/バイキング [食べログ]

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13020359/




マンダリンオリエンタル東京 2階レストラン「ヴェンタリオ」で日限定のマンゴービュッフェに行ってきました。

マンゴービュッフェが開催されたのは、7月の1、16、29日限定です。
予約した11時ちょっと前に行き係の人に名前を告げます。
11時になり、順番に案内され窓側の席に。
ビュッフェは90分制です。

マンゴーブッフェは、冷・温菜、前菜、パン、メイン料理、デザートです。
食後のドリンクが付いていますがその他の飲み物は別会計です。

【冷・温菜、前菜】
・サーモンのマリネ マンゴードレッシング
・エビとホタテ、マンゴーのマリネ ライム風味
・ヒヨコ豆のフムス ピタパン添え
・キュウリとヨーグルトのザジキ
・ナスのババガナッシュ
・ブレッドセレクション
・イタリアンコールドカット
・オリーブマリネ
・自家製ピクルス
・茄子とパプリカの冷製ムサカ
・キヌアサラダ
・キャロットサラダ
・チキンサラダ
・ライスサラダ
・夏野菜のバルサミコソース
・ヴェンタリオ バーニャカウダ
・チーズチップと3種の野菜チップ
・冷製コーンスープ

【パン】
フォカッチャ
オリーブフォカッチャ
セミドライトマト
フォカッチャ
バケット

【メイン】
・海老と茄子のフェットチーネ
・ビーフとトマトのラザニア
・レバノン風ピラフ
・鶏肉の煮込み オレンジとマンゴー風味
・真鯛のアクアパッツァ
・ポテトと野菜のロースト
・ポークロインのロースト マンゴーとパッションフルーツのソース 

【スイーツビュッフェ】
・マンゴーとパッションフルーツのマシュマロ
・マンゴータルト ジャスミン風味
・マンゴータルト 酢橘風味
・マンゴーパンナコッタ
・マンゴープリン
・マンゴーマカロン ライム風味
・マンゴーロールケーキ
・マンゴーとココナッツのタピオカ
・マンゴーとバニラのロールケーキ
・マンゴーヨーグルト
・マンゴーチーズケーキ
・マンゴーパートドフリュイとマシュロ
・マンゴーガスパチョ
・マンゴームース
・マンゴーコルネ
・マンゴーロール
・バブカマンゴー
・マンゴーブリオッシュ
・マンゴーデニッシュ
・わた飴 マンゴー
・エキゾチックシャーベット マンゴー、バナナ、パッションフルーツ
・塩キャラメルシャーベット
・バニラアイスクリーム
・マンゴーシャーベット
・マンゴーのパブロバ

シェフ ステファンお薦め、マンゴーのショートケーキを各テーブルへ

【ドリンク】
食後のコーヒー 紅茶 マンダリンオリエンタルブレンド


まず、美味しかったのは、茄子とパプリカの冷製ムサカです。
カレー風味で、茄子がトロッとしていいです。

メインのビーフとトマトのラザニアはコンビーフ的なお肉がタップリ。
鶏肉の煮込み オレンジとマンゴー風味が撒播していながら、鶏肉やわらかくいいです。

シェフがその場で取り分けてくれる、ポークロインのロースト マンゴーとパッションフルーツのソース はマンゴーの甘みを感じるソースでさっぱりです。

パンのセミドライトマトフォカッチャが美味しいです。

デザートは、当たり前ですがマンゴーづくし。

その場で作ってくれる、マンゴーのパブロバとわた飴 マンゴーが面白いし美味しいです。


スイーツの中で一番だったのが、マンゴーパンナコッタです。

マンゴーソースの濃厚さとパンナコッタの甘みがいいです。
また、マンゴーヨーグルトもヨーグルトの酸味がいいです。
マンゴーチーズケーキはチーズが濃くて味わい深くていいです。

マンゴーガスパチョはほぼマンゴージュースです。

90分が割と短く感じ残念でしたが、満腹になりました。