□モキチ ヴルスト カフェ (mokichi wurst cafe) - 香川/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14063553/
神奈川県茅ヶ崎市にある熊澤酒造。
寒川神社のほど近い場所に、酒造の蔵と、レストランやカフェ、ショップが集まるエリアがあります。
この中のカフェ、「モキチ ヴルスト カフェ」に行ってきました。

休みの日、昼を過ぎて14時頃だったのですが、ランチのお客さんがひと段落した感じで、広い駐車場は割と混んでいましたが、エリアの中はほどほどです。
お店は、エリアに入り、蔵の脇を通った、左側にあります。
古民家を移築した建物をリノベして、大きな窓、アンテークの家具などを置いて雰囲気があります。

昔の机を使ったテーブル席、ベンチテーブルを使ったテーブル席、長テーブルで背に本棚がある席など、古民家とクラッシックモダンな雰囲気で良いです。
まず、中二階や二階にあるフリースペースの席を確保します。
一階のレジで食事系を注文することも中二階のベーカリーでパンを買って食べることもで来ます。
注文したのは、
角食一斤
セットコーヒー
有機野菜のサラダボウル
自家製ヴルストベーコンソテー
です。
角食一斤

分っていましたが、食パンが一斤丸ごと出てくると壮観です。
パンは、注文してから少し焼いていて、白い部分が少し焦げています。
みみはしっかりして、切るのにちょっとこつがいります。
パンの中はふわっとしてもっちり。何もつけずそのままでも、小麦の味わいがしっかりしてほのかに甘みを感じ美味しいです。
角食一斤にはパンに合わせるための、バター、ブルーベリージャム、豚リエットがついています。
基本的はバターが一番あいますが、豚リエットも塩気がほどよくパンに良いです。
2階には、パンを焼くためのトースターも用意されてて、好みで焼くことも出来ます。
食パンを切り、焼いてみました。
3分弱焼いてみると、モチッとした中の表面が香ばしくなり、温かくこれも美味しいです。
セットコーヒー
セットのコーヒーです。
ブレンドとのことで、普通に酸味がさっぱりしたコーヒーでした。
有機野菜のサラダボウル
サラダは、有機野菜とのことで、葉物、水菜、蕪、人参、パブリカなど種類は多めなのでタップリ食べられると頃合い伊です。
さっぱりオイル系のドレッシングもいいです。
自家製ヴルストベーコンソテー

熊澤酒造は食肉加工場も併設されているとのことで、ドイツの製法を基本とした、ウィンナーやハムなどの製造もしているらしいです。
そこで作られてた、べーコーンが、ヴルストベーコンソテーです。
ベーコンはゴツゴツした見た目、しっかりした脂身でジューシーです。
食パンに合わせるとその脂身がいいです。
近くにあったら長居をしていますこと必然です。