アカシア 羽田空港第2ターミナル店 - 羽田空港第2ビル/洋食 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13017600/
羽田空港第二ターミナル4階のアカシヤに行きました。
飛行機の出発に余裕があったので、早めに羽田空港に行き散策。
あまり入ったことのなかった羽田空港内のレストランで昼食取ることにしました。
店内は、カウンター席、テーブル席とコンパクトながら席の数はあります。
待つ事なく席に案内されました。
注文したのは、
帆立貝柱のクリームコロッケとロールキャベツクリームシチュー
オムライス
です。
ロールキャベツクリームシチューは、ロールキャベツが1個です。
鶏スープの味わいが印象的なクリームスープはとろみがよいです。
キャベツの葉が多めのロールキャベツは、中の具の肉があまり主張してきません。
さっぱりした味わいです。懐かしい洋食って感じです。
帆立貝柱のクリームコロッケは2個入り。
帆立の貝柱がたっぷりで、噛んだときの存在感とうま味がいいです。
クリームは濃厚でまったり、白飯との組み合わせが何ともしあわせです。
千切りキャベツ、スパゲティが添えられているのがなつかしい洋食感を高めています。
オムライスは、綺麗な薄焼き玉子がチキンライスを覆っています。
洋食屋さんの懐かしいビジュアルのオムライスです。
ケチャップソースは少し薄め、チキンライスも味付け自体は薄めですが、なんだかいいです。
羽田で、食事をするのはいいのですが、結構しっかりした食事になりますので、旅先で食事を考えている場合は注意が必要です。
2015/12/06
羽田空港のアカシアで、出発前にロールキャベツを食べてみた!
Artikel Terkait
- 銀座古川 - 銀座/シチューhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002695/銀座に買い物に行った際、前から気になっていたクリー
- □グリル満天星 麻布十番 日本橋三越店 - 三越前/洋食 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13025634/銀座三
- □欧風料理 もん - 神戸三宮(阪急)/洋食 [食べログ] https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000531/神戸といえば神戸牛
- 千疋屋総本店 羽田空港第2旅客ターミナルマーケットプレイス店 - 羽田空港第2ビル/フルーツパーラー [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1315/A
- 日比谷松本楼 - 日比谷/洋食 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13002152/10円チャリティカレーで有名な、日比谷
- オムトラックカフェ&デリ 新宿三越アルコット店 - 新宿三丁目/オムライス [食べログ]http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/1311