弁慶果樹園 - 湘南台/その他 [食べログ]
http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140405/14042801/
一般には流通していないブランド豚「みやじ豚」が食べられるバーベキューがあると聞き、行ってきました。
みやじ豚BBQ(バーベキュー) 湘南の豊かな環境で育った美味しい豚のバーベキュー
http://bbq.miyajibuta.com/index.html
申し込みはこのWEBサイトで申し込みます。
開催は月に一度程度で、参加費は4000円くらいです。
場所は神奈川県藤沢にある弁慶果樹園です。
最寄り駅は湘南台になるみたいですが、車でないと不便です。
受付は11時半からで、12時から開始のようですが、受付を済ませて、席を確保すればそれぞれで自由に流れで開始できます。
焼き物が以外で用意されているのは、
漬け物
サラダ
白飯
ビール、ワイン、ソフトドリンク
です。
サラダ漬け物は先に必要な分を確保するのが良いでしょう。
飲み物については十分あり、また持ち込みもOKなので、好きなワインなどを持って行くのが良いでしょう。
メインのみやじ豚は、炭火で焼かれます。
5台ほどで焼くのですが、焼かれるまで時間がかかり行列ができて肉待ち状態が多いです。
肉は、バラ、ロース、モモの三種類が用意されています。
バラは脂タップリで、柔らかくおいしいのですが、2枚目、3枚目になるとその脂がつらいですw
よくかりかりに焼いたのが食べたいですが、行列が出ていますので難しいです。
後半によく焼いた肉を頼むのが良いかもしれません。
ロースは薄く大きいお肉で、脂もありますがすっきりしています。
バランスがよくこれが一番おいしかったです。
モモはさらに脂が少ないですが、少し固めな印象。
ぱさぱさした感じがぬぐえません。それでもおいしいのですが。
お肉はかなり大きいまま焼かれるのでそのままでは食べ辛いです。
キッチンばさみを持って行くことを推奨します。
焼かれる野菜は、玉ねぎ、ピーマン、ナスなど。
それはそれでおいしいです。
お肉が終わると最後に、マシュマロの串焼きができます。
自分で炭火に近づけてトロッとするまで焼き、ときチョコレートをつけて食べます。
シンプルだけどおいしいです。
2014/07/20
希少な「みやじ豚」たっぷり食べられるBBQ。ロースがオススメ!
Artikel Terkait
- 俺の焼肉 銀座9丁目 - 新橋/焼肉 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13168012/この数日前、焼肉特集の本を買って
- 満味 まんみ - 名護市/焼肉 [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47000337/前から気になっていた、名護の豚専門
- □エル・カフェ・ギンザ・シックス (ELLE cafe GINZA SIX) - 銀座/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A13
- 鹿児島県鹿屋市から直送!黒豚焼き肉セット肩ロース200g・モモ200g・ロース200gの計600g!焼き肉タレつき赤坂店で気に入った、豚肉専門焼き肉店 とんちゃんの五反田店です。
- なまらうまいっしょ R246伊勢原店 - 伊勢原/丼もの(その他) [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140803/1404071
- □済州本家(チェジュボンガ)チェジュポンガ (済州本家) クチコミガイド【フォートラベル】http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/s