2011/05/05

ざる かき揚げ(570円)

ala 麓屋 あら ふもとや - 田町/そば
http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13007207/

JR田町駅、慶応大学に向かう慶応通りの角にあるこぢんまりしたおそば屋さん
前から気になっていたのですが、土日休みなのでなかなか機会がありませんでしたが、金曜日の夕方行くことができました。

注文は券売機で食券を買う方式で、「汁なし担々麺」や「ざる ごまだれ」など気になる物もありましたが、初めてのおそば屋さんでは、まずプレーンなざる系をと思い、「ざる かき揚げ(570円)」を注文しました。

程なく出てきた、ざるはまあ普通の量です。+200円で大盛りにしても良かったかもと思いました。


まずはそのまま一口。
ちょっと柔らかくふにゃふにゃして、歯ごたえが無く、あまり蕎麦の風味を感じません。
つゆは甘みもなく辛くもない特徴のあまり感じられないのですが、蕎麦にはあっていて、付けて食べるとまあ普通に食べられる感じ。
テーブルにあったワサビもつんとした風味が全くなく残念な感じ。

かき揚げは、にんじん、ゴボウ、タマネギなどですが、ただぱりぱりしているだけであまり素材味が感じられません。
塩が付いていたことは良いことです。

一応、厨房のカウンター横のポットにそば湯が用意されています。
残りのつゆに入れて飲んでみてましたが、まあ普通です。

あと、椅子が高く何とも据わりが悪く落ち着かない感じがありました。
立ち食い系に落ち着き感を求めてはいけないのでしょうが、期待していたので、ちょっと残念でした。

「汁なし担々麺」や「ざる ごまだれ」を食べてみるか悩むところです。