白玉屋新三郎 福岡天神大丸店 - 西鉄福岡(天神)/和菓子
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40003999/
300年以上の歴史がある白玉専門店と観光ガイドでおすすめされていたので、興味がわき買いに行ってみました。
買ったのは、冷凍の白玉甘味の
黒ごま
こしあん
きな粉
です。
買ったときには白玉は冷凍されていて、解凍してから食べます。
解凍には自然解凍で1時間程度かかります。
白玉だんごは、7個入り。
食べてみると、白玉はもちもち柔らかくわりと歯ごたえのある食感でした。
白玉自体には味はなく、付属のタレをつけて食べます。
黒ごまは、ごま粒が荒く砕かれペースト状になっています。
黒ごまの味が濃くおいしいです。
こしあんは、舌触りはなめらか。甘さは控えめで、まったりしています。
きなこは、粉末が細かくなめらかで、もちもちの白玉によくなじみます。
2010/10/03
白玉だんご
Diterbitkan 10月 03, 2010
Artikel Terkait
- SERGE ALEXANDRE セルジュ・アレクサンドル - 天神南/ケーキhttp://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40010209
- 友人からお土産で頂いた、『博多 めんたいラーメン』です。麺とスープのセットで、簡単にできます。博多ラーメンの特徴の極細麺と豚骨白濁スープに、明太子のつぶつぶがプラスされた感じです
- □中村藤吉 本店 (なかむらとうきち) - 宇治/甘味処 [食べログ]https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26000722/宇治のお茶
- □ジャック 大濠店 (Jacques) - 大濠公園/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40025283
- らーめん屋 鳳凛 - 天神南/ラーメンhttp://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40001116/友人にお勧めされて行った、博多ラーメ
- □ジャック 大濠本店 (Jacques) - 大濠公園/ケーキ [食べログ]https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40025283/