銀座熊本館
http://www.kumamotokan.or.jp/
銀座ソニービル近くに、銀座熊本館という熊本県の物産館などが入ったビルがあることを知り立ち寄ってみました。
一階が、くまもとプラザという熊本県物産館のショップになっていて、熊本出身のタレント「スザンヌ」が等身大ポップでお出迎えしてくれます。
店内には、野菜やお酒、民芸品など、熊本の名産品が売られています。
ここで買ったのが、
「黒亭ラーメン」
です。
「黒亭」は熊本ラーメン専門店で、50年以上の歴史がある店だそうです。
ラーメンは1人前用。
半生麺、とんこつスープ、特製焦がしにんにく油のセットになります。
麺は極細面であるため、茹で時間も1分もありません。
茹で上がったら、スープを溶かし、スーパーで買った、もやし・味玉・チャーシューを入れて完成!
食べてみると、とんこつスープは結構あっさり系。
焦がしにんにく油は香ばしいのですが、パンチがもうひとつな気もします。
極細麺は、こりこり・ちゅるっとした食感がいいのですが、少しだまになってしまっていて、その辺の食感がいまいちです。
ゆで方が悪かったのかな?
まあ、こんなものかなぁっていう感想ですw
レトルトのカレーの方がよかったかなぁ
2010/02/13
銀座熊本館で買った、黒亭ラーメン
Diterbitkan 2月 13, 2010
Artikel Terkait
- 本丸亭 (ホンマルテイ) - 本厚木/ラーメン [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14000181/所用で平日夜に神
- AFURI 麻布十番 (阿夫利 あふり) - 麻布十番/ラーメン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13152138/寒く
- 紅蘭亭 下通店(こうらんてい) - 通町筋、市役所前、水道町(中華料理)http://r.tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43000046/
- らー麺 本丸亭 ラーメン - 本厚木/ラーメン、拉麺、支那そばhttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14000181/所用で前に
- □麺屋 彩未 (さいみ) - 美園/ラーメン [食べログ] https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1000018/13年ぶりに訪
- 渋谷で開催されたとあるセミナーに参加した際に昼休みに利用しました。注文したのは、 つけ麺 並盛り 辛みつけ麺 中盛り+味玉チャーシューです。普通のつけ麺のタレはよくある酸味のある