JR田町駅芝浦口をでてすぐの所に7月13日にオープンした、たい焼きやさんです。
たい焼きは4種類、おぐら、さくら、黒竹、カスタードです。
価格はおぐらのみ100円であとは120円。セットもありました。
今回は、おぐらとカスタードを買ってみました。
たい焼きは結構小さめ。はねつきで四角くなっています。
皮は薄めですがモチモチとした食感です。
おぐらの中のあんこはほどよい甘さのあんこで癖が無く良いです。
カスタードは甘くクリーミー感が良い感じでこれも美味しいです。
さくらはあんが桜餅のような味付けになっています。
黒竹は皮に炭が練り込まれていて黒くなっています。香ばしくて良い感じです。
ちょっと小さいのが残念ですが、味は割と美味しいのでまた買ってみたいです。
2009/07/26
小さなたい焼き
Diterbitkan 7月 26, 2009
Artikel Terkait
- 浪花家総本店 (なにわやそうほんてん) - 麻布十番/たい焼き・大判焼き [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/1300277
- □ONIQUE TOKYO (オニークトーキョー) - 三田/牛料理 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/132242
- 浪花家総本店 なにわやそうほんてん - 麻布十番/たい焼き・大判焼きhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13002775/麻布十番の
- たいやき ひいらぎ - 恵比寿/たい焼き・大判焼き [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13026096/恵比寿で、たい焼き
- □浪花家総本店 (なにわやそうほんてん) - 麻布十番/たい焼き・大判焼き [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702
- □名前のない餃子屋 (ナマエノナイギョウザヤ) - 三田/餃子 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13045256/