2011/10/04

都路里の円山しぐれ

茶寮 都路里 大丸東京店 つじり - 東京/甘味処 [食べログ]
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13044461/

かき氷が食べたくなった残暑の日、会社帰りに、ふらりと東京駅の大丸へ行きました。

都路里のカフェが、大丸東京店10階にあるのです。
店はいつも混雑しています。この日も待ちしませんでしたが、席はほぼ満席。
お客さんのほとんどは女性です。

外が眺められるカウンター席に案内されました。
そういえばここで、テーブル席に案内されてたことがないかも

注文したのは、
円山しぐれ+抹茶アイス
夏もよう(パフェ)
です。



円山しぐれは、あづきの乗ったかき氷で、氷のシロップは、抹茶とミルクがありますが、今回は抹茶を選択。
上に乗った抹茶アイスは、さすがお茶屋さんのスイーツだけあって苦みがきく宇治抹茶が濃いアイスクリームです。
氷にかけた抹茶シロップも氷になじみ、あづきのほのかな甘さで抹茶の苦みが引き立ちます。
ただ、あづきは豆っぽく、もう少し甘みがあった方が良かったかもしれません。



夏もようは、メニューの説明には「フラッペ感覚のパフェ」と書いてありました。
でてきた、夏もようはの見た目ですが、上に乗っている丸いのはアイスではなく、ミルクシャーベットです。
あすきは、円山しぐれとおなじ豆っぽく甘さ控えめです。
ほんのり甘い、白桃とマンゴーのゼリーが味も濃くぷるぷるした食感もよく美味しいです。
下の方は抹茶がほんのり聞いた氷のようなあらいシャーベットのような感じです。
何となく洋酒で味付けされているような味わいがしてちょっと大人かも。

木曜日、金曜日は、LOが20時半なので、割とゆっくり出来るのもおすすめです。