麻布十番のカフェです。
場所はメインの通りから入った路地沿いで、脇に小庭とテラス席があるしゃれたお店です。
店に入ったところにカウンターがありそこで注文。席は1階奥とテラス、2階、屋上になります。今回はテラス席を選択。
注文は、
ツナメルトサンドイッチセット 840円
ニース風スープのセット 840円
です。
セットの飲み物はレギュラーメニューで300円のものが選択できるのですが、なんだか選択の余地が少ない感じで、アイス珈琲を選びました。
ツナメルトサンドイッチには、ほかにピクルスとカステラが付きます。
ピクルスは手つくり風でなかなか。
サンドイッチは、ちょっとぱさぱさした感じのパンにあまり味の印象が残らないツナが入っていて、サイズも小さくちょっと残念です。
ニース風スープは小さくしたニンジン、セロリ、ジャガイモなど野菜たっぷり。オニオングラタン風に溶けたチーズの乗ったパンも入っています。さらりとした味です。
サンドイッチと同じパンが2切れ付いていました。
さて、この店の売りのカステラですが、凹カステラといって、焼きたてのときは膨らんでいるが冷めると真ん中がへこむ独特のカステラだそうです。
食べてみると先のほうは卵の味が強くしっとり甘い。ただ、スポンジのほうは少しぱさぱさし感じです。
生クリームが付いていますが、付けないほうが美味しいかも。
量が少なくて味わって食べる感じでもなく、なんだか印象が薄い・・・・
たくさん食べたら違うのかなぁ
ちょっと不完全燃焼なお店でした
2009/10/10
ちょっと残念なカステラカフェ
Diterbitkan 10月 10, 2009
Artikel Terkait
- □ブレッド エスプレッソ & (bread,espresso&) - 田町/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A13
- □ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木 - 六本木/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/1322068
- □ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/休日
- □ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/休日のラ
- □ピカール 麻布十番店 (Picard) - 麻布十番/その他 [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13202563/平成
- □SATSUKI (サツキ) - 永田町/ダイニングバー [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13004140/ホテル