2017/02/28

ガレットデロワ探訪③ 丸の内店ではガレットデロワをピースで食べられます。 丸の内「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」

□パティスリー・サダハルアオキ・パリ (Patisserie Sadaharu AOKI paris) - 有楽町/ケーキ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13018800/



丸の内のパティスリー・サダハルアオキ・パリで、ガレット・デ・ロワがピースで食べられると聞いたので行ってきました。
行ったのは休日の午後、団体客が来ていたのでイートインは混雑気味でした。

注文したのは、
ガレット・デ・ロワ ナチュール
タルトタタン
アールグレイ
です。


ガレット・デ・ロワ


六本木店ではホールでしか食べられなかったのですが、丸の内店では、ピースで注文することが出来ます。
出てきたのは、1/4カットのガレット・デ・ロワでした。
ガレット・デ・ロワは、パイ生地にフランス産発酵バターをつかい、濃厚なアーモンドクリームが中に入っています。
焼き色が表面がサクッとして中はしっとりしたパイ生地で香ばしさがわかります。
アーモンドクリームは濃厚でやわらか。
アーモンドの香りが強くまったり濃厚です。
アーモンドなのですがお芋のクリームのようでした。


デセール タルト タタン


11月限定のメニューだった、タルトタタンが期間限定で復活していました。
11月同様、11時から17時までの提供です。

大きなお皿に丸くのせられた小ぶりのタルトタタンは真ん中に鎮座しています。
しかし、店員さんの説明ではこの大きさで、紅玉のリンゴほぼ一つ分とのこと。
煮詰められてここまで小さくなっています。
キャラメリゼされたリンゴのテリテリ感が食欲をそそります。

リンゴにナイフを入れてみるとすごく柔らかです。
食べみると、口の中でとろりととろけます。
味は、強い酸味で、酸っぱいリンゴを煮詰めたその味わいはワイルドです。
のどを通るときにほのかな甘みを感じますが、口の中には甘酸っぱさが広がったままです。
日本のリンゴを使うと甘くなってしまう場合がありますが、これは加糖が少なめで紅玉の酸味がよく出ています。

土台はサクサクのパイ生地。
何層にも折り重なっていてふわっと膨らんでいます。
香ばしくていいです。


アールグレイ


タルトタタンはドリンクとセットだったので、紅茶のアールグレイを頼みました。
ベルガモットの香りのする、すっきりした味わいが良いです。
鉄急須で煎れられるとなんだか美味しく感じますよね



関連ランキング:ケーキ | 有楽町駅日比谷駅二重橋前駅


2017/02/25

季節限定のアーモンド チョコレート パフェは香ばしさが良い!銀座「ピエール・マルコリーニ」

□ピエール・マルコリーニ 銀座店 (PIERRE MARCOLINI) - 銀座/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13127566/



平日の夜、銀座のピエール・マルコリーニにパフェを食べに行ってきました。

先週、マツコの知らない世界の予告で、楠田枝里子氏がまたピエールマルコリーニさんを紹介すると流れていて、その放送後ではまた店が混雑してしまうかと思い放送当日に行ってきました。

平日の夜はいつも待つこと無く2階に座れました。

注文したのは、
パフェ シーズン「マルコリーニ アーモンド チョコレート パフェ」
です。

マルコリーニ アーモンド チョコレート パフェ


12月から3月末までの期間限定パフェです。

パフェは、アーモンドクリーム、バニラアイス、チョコレートアイスです。
アーモンドクリームは甘くて香ばしいアーモンド味がしっかりしています。
ローストされたアーモンドナッツも入っていてこれを食べるとコリッとしてかなり美味しいです。
ナッツは下の方にも入っていて何度も楽しめます。


アーモンドの香ばしく甘いナッティなアロマとビターチョコレートの組み合わせは不惑のマリアージュ。定番のチョコレートパフェとはまた違ったアプローチから、オリジナルクーベルチュールの独創的で大胆なアロマが存分に楽しめる、この冬一押しのひと品です。



関連ランキング:カフェ | 銀座駅東銀座駅有楽町駅




2017/02/23

ガレットデロワ探訪④、タルトタタンを求めて㉔ 買いに行く価値ありマロンのガレット・デ・ロワは絶品! 目白「エーグル・ドゥース」

□エーグル・ドゥース - 目白/ケーキ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130502/13005641/



あのモンブランのマロンクリーム入り? 優しい甘さのあるマロン・ガレット・デ・ロワ 目白「エーグルドゥース」


目白のエーグルドゥースのガレット・デ・ロワが美味しいと聞いて、買いに行ってきました。

お店は、目白駅から8分くらい場所にあります。
日曜日の夕方にもかかわらず、店内はケーキを買うお客さんで混雑していました。

ケーキのショーケースのうえに求めるガレット・デ・ロワがあり一安心。
また、タルトタタンも残り一つあったので、イートインすることにしました。

イートインスペースは、お店の奥側、大テーブルに8席分あります。
スタッフさんにカフェ利用を告げるとドリンクとケーキを選び、会計をします。
イートインの準備が出来ると名前を呼ばれます。

注文したのは
ミニタタン
コーヒー
です。

ミニタタン


ミニタタンは、もちろんタルトタタン。
丸い形で小さめです。

表面はテリテリ。透明なゼラチンが表面を被っています。
りんごは形がなくなっている系。食べてみるととろとろで下の中で溶ける感じ。
酸っぱいですが、甘みもしっかりあり、甘酸っぱい味わいです。

タルト生地は丸くて固いクッキーのようでした。


ガレット・デ・ロワ(マロン)


エーグルドゥースのガレット・デ・ロワは、ホールでの販売のみですので、イートインでも食べることは出来ません。
フェーブはガレットデロワの中、王冠も付いています。

箱を開けると、丸い形のガレット・デ・ロワが。
表面には矢じり模様が見え、テリテリ。
円形の周りは白いココナッツで装飾されています。

ナイフをいれてみると、表面の砂糖のコーティングがパリパリッと砕けます。

断面は、上部と下部のパリパリしたパイ生地、中のアーモンドペーストです。
外周部にアーモンドペーストがない部分があるのがちと残念。

パイ生地はパリパリのサクサク、ぱらぱら崩れてしまいますが、香ばしくて良いです。
特に外周部のパイは厚みもありパリパリです。

中のマロン・アーモンドクリームはぎゅっと詰まった感じ。
どっしりして、栗の味わいが和栗のような優しい甘さです。
アーモンドの味わいと、ほどよい甘さのマロン味でかなり美味しいです。
ちなみに、ネットの情報にしたがいオーブンを予熱して180℃で10分温めあら熱を取って食べると、パイの香ばしさとマロンの甘みが増す感じになりなかなかいいです。

ちなみにフェーブは、本物が中に入っている系。
最近はアーモンドのみを入れておくのが多いですよね。



関連ランキング:ケーキ | 目白駅椎名町駅下落合駅



2017/02/22

焼き鯖をフォカッチャでサンドイッチ! 代官山「Bird」

□Bird (バード) - 代官山/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13179416/



とある休日、渋谷の外れに用事があり、その近所で気になるカフェがあったので行ってみました。

カフェは、代官山のBirdです。

場所は代官山の外れ、埼京線の渋谷駅新南口から徒歩で、7,8分の所です。
Birdの入るビルはリノベーションされたコンセプトビルだそうで、緑多くキレイです。

階段を上がり、お店に入ると、なんだか遊び場な雰囲気の店内です。
席を選び、レジで注文します。

注文したのは、
"もの凄い鯖と2種の根菜デリ"のサンド 1,200円
Birdのランチパック 800円
Birdレモネード 500円
です。

"もの凄い鯖と2種の根菜デリ"のサンド


"もの凄い鯖と2種の根菜デリ"のサンドは、行く前から気になっていた品。
出てきたビジュアルは、すごいなぁという印象。
分厚いフォカッチャに、焼き鯖、里芋のフムスにニンジンと蓮根が入っています。
フォカッチャはやわらかく小麦の味わいがしっかり、焼き鯖は焼けて香ばしく塩味はほどよくいいです。
これにマヨネーズのような里芋のフムスがソースになっており、かなりこってり。
里芋の味わいがしっかりしていて、鯖の香ばしさに良いです。

Birdのランチパック


Birdのランチパックは、サンドイッチ、ミニサラダ、スープです。
サンドイッチは、レジ横のショーケースの中にある物から選べます。
選んだのは、ベーコンタマゴサンドイッチです。
具は、厚切りのベーコン、タマゴサラダ、レタスです。
食パンはやわらかめです。ベーコンの塩味とタマゴサラダのマヨネーズが良いです。

ミニサラダはキャロットサラダとレタス等です。
柑橘系のドレッシングです。

スープは紙コップに入った、コーンポタージュです。
ぬるいスープでいまいちで残念です。


Birdレモネード


Birdレモネードは、レモンスライスがたっぷり入ったホットのレモネードです。
酸っぱいと言うより苦いという味わい。



関連ランキング:カフェ | 代官山駅恵比寿駅渋谷駅


2017/02/21

柚子鴨つゆせいろが美味しい!かき揚げ丼はミニじゃない(笑) 厚木「楽食」

□楽食 (らくた) - 愛甲石田/そば [食べログ]
https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14004866/



厚木に行くと良く立ち寄るおそば屋さん「楽食」です。

土曜日の夜は、17時半開店で、18時頃行ってみると、既に2組のお客さんが居ました。

注文したのは、
柚子鴨つゆせいろ 1,140円
ミニかき揚げ丼 440円
そばアイス
です。

柚子鴨つゆせいろ


柚子鴨つゆせいろは、季節のメニューです。
鴨つゆは鰹出汁に焼いた鴨、ネギをいれたつゆに、柚子の風味が加わっています。
つゆは熱いのが選べたのでそちらにしました。
飲んでみると、鰹の香りと鴨の香ばしさ、ネギの苦みに、かなり強めの柚子でいいです。

これに、十割蕎麦を付けて食べると、蕎麦のコリコリした食感があわさりいいです。
蕎麦は短めですがつるつるののどごしも良いです。

最後はつゆにそば湯を入れて飲むとほっこり美味しいです。

ミニかき揚げ丼


ミニかき揚げ丼とのことですが、結構普通の大きさです。
海老、貝柱、タマネギなどの入った掻上げは、揚げたてで熱々サクサク。
プリッとした海老に、とろりとした貝柱、甘みのあるタマネギが、甘辛のタレがかかり、御飯とともに食べると美味しいです。

そばアイス


〆は、そば粉の入った、そばアイス。
焼酎をかけて食べるこのそばアイスは、香ばしさがたまらなく美味しいです。



関連ランキング:そば(蕎麦) | 愛甲石田駅

2017/02/20

塩パンと無料のコーヒーで幸せ 伊勢原「りく太郎」

□りく太郎 - 伊勢原/パン [食べログ]
https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140803/14055305/



神奈川県伊勢原市のパン屋さん「りく太郎」に行ってきました。
りく太郎は、コンビニを改装した店舗で営業され入るパン屋さんでなかなか気に入っています。

行ったのはちょうどお昼頃。
行ってみると、先客は2組ほど、そんなに混んでないなぁと思った矢先、次々にお客さんが来てレジにはたくさん並ぶ事になりました。

買ったのは、
塩パン
クロワッサンソーセージ
コーンパン
です。

イートインスペースが空いていたので、店内で食べることにします。

塩パン


りく太郎で一番のお気に入りのパンが、この塩パンです。
バターロールのような形のパンですが、しっかり塩味の効いたパンですごく美味しいです。

クロワッサンソーセージ


長いソーセージにクロワッサン生地のパンが巻かれています。
サクッとした生地に、ぷりっとしたソーセージの食感が良いです。

コーンパン


柔らかいパンのうえにたっぷりのコーンとマヨネーズクリームがのっています
コーンが甘くて美味しいです。



無料のコーヒーと買ったパンをイートインでちょっと食べられるのがとても良いです。



関連ランキング:パン | 伊勢原駅


2017/02/19

朝一限定!ふわふわしっとりうさパンケーキ 御徒町「うさぎや CAFE」

□うさぎや CAFE (ウサギヤ カフェ) - 湯島/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13184732/



親戚への手土産に、上野(御徒町)のうさぎやのどら焼きを買いに行くことに。
ついでに、うさぎやの近くにあるカフェのパンケーキも食べることにしました。

うさぎやは、上野松坂屋の向かい側。
うさぎやcafeはその店舗の裏側の小学校前です。

オープンは9時、8時35分頃行ってみると、約9組15,6人待ちでした。
パンケーキは9時10分までにお店に来たお客さんのみに提供されるモーニング限定です。

9時になると順番に案内され、奧の四人席に相席で座りました。

注文したのは、
うさパンケーキ 650円
玄米茶 220円
です。

モーニングはうさパンケーキのみの提供なのでセットのドリンク選ぶと自動的にパンケーキが運ばれてきます。

うさパンケーキ


まず、テーブルに、バターとあんこが涙型のお皿に入れられ、木のトレイで出されます。
しばらくすると、他で焼き上げられたと思われるパンケーキが大きな箱で運ばれてきて、一人一人のトレイに4枚ずつ置かれます。

パンケーキが置かれると、涙型のお皿とで、うさぎ型になるのがかわいいですね。

うさパンケーキは、どら焼きの皮の部分をバターで食べる言うことです。
パンケーキは4枚で、一枚ずつ手にとって半分に折り、バターを挟んで、ほどよく溶けたところで口に入れます。
バターは北海道産のバターとのことで、ほんのり甘いパンケーキに、バターのほのかな塩気と味わいがあわさり美味しいです。というか、パンケーキだけでも美味しいのですが、バターと合わせるのも良いです。

お好みであんこも乗せます。
あんこは、どら焼きのあんこより柔らかいいんしょう。

玄米茶


ドリンクは玄米茶を選びました。
蓋の付いている、湯飲みにティーバッグで煎れられた玄米茶になります。
味わい的には普通の玄米茶なのですが、ほっとする感じです。
パンケーキのあんこと合わせるとなんともいいです。

玄米茶はおかわりが出来ます。
ティーバッグを湯飲みに戻して、スタッフさんにお願いすると、湯を入れてくれます。

朝早くから並ぶことが必要ですが、お店に入るとホッと落ち着く感じでいいですね




2017/02/18

リニューアル工事前ラストでティラミスを 銀座「グッチ・カフェ」

□グッチ・カフェ (GUCCI CAFE) - 銀座/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13026122/



リニューアル工事前ラストでティラミスを 銀座「グッチ・カフェ」

平日の夜、銀座のグッチカフェに行ってきました。

いつもは、平日の夜は空いているカフェですが、この日行ってみると、なんだか混雑していて、席に案内されるまで少し待たされてしまいました。
後で知ったことですが、1月16日からリニューアルするためしばらく休業とのこと。
そのためにお客さんがたくさんいたのかも。

ソファーの席に案内されました。

注文したのは、
カフェマキアート
ティラミス 森のベリーと共に
です。

カフェマキアート


カフェマキアートは、エスプレッソ系の小さなカップで出てきました。
フォームドミルクが少々はいっているのがカフェマキアートで、濃い味であるためか、口直しの炭酸水が付いています。
飲んでみるとやはりエスプレッソの味わいが濃くて、苦みがぐっときます。
舌にミルクの味わいがほんのり残ります。
泡は細かくて良いです。
おまけで、グッチマークのポンボンショコラが付いていて、やわらかくビターなチョコレートです。

ティラミス 森のベリーと共に


ティラミスは、丸形。
チョコレートパウダーが敷き詰められた表面はグッチのマーク入り。
チョコレートパウンドと、カスタードクリームが濃厚ですが、さっぱりとした味わいです。
マスカルポーネチーズの芳醇な味わいもいいです。
土台のビスキュイはやわらかめ。



関連ランキング:カフェ | 銀座駅銀座一丁目駅有楽町駅


2017/02/17

香川雑煮と鯛めしでお正月 新橋「かおりひめ」

□かおりひめ - 新橋/郷土料理(その他) [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13004915/



新年恒例、新橋のかおりひめに香川雑煮を食べに行ってきました。

かおりひめは、香川県と愛媛県のアンテナショップ「せとうち旬彩館」の2階あるレストランで、毎年正月の限定メニューで、両県の雑煮が食べられます。

9日の成人の日、13時半過ぎだったので並ぶことはないのですが、店内は割と混んでいました。

注文したのは、
香川雑煮 880円
鯛めしとミニうどん 880円
です。

香川雑煮


香川県の雑煮は、白味噌の汁にあん餅が入ったお雑煮です。
他にきぬさや、お麩、大根、ニンジンです。

まず白味噌仕立てと言うのが、変わっている点、さらに、お餅はあんこの入ったあん餅です。
白味噌の甘みとあんこの甘み、モチモチの餅で何とも不思議な味わいがいいです。
つい癖になって、毎年欠かさず食べに行っています。

付け合わせに、ちらし寿司がついています。
ほのかな酢飯にあなご、錦糸玉子、かいわれ等がのり普通に良いです。

今年は1月15日までです。


鯛めしとミニうどん


鯛めしとミニうどんは、一日限定50食の定食です。
グランドメニューで普通の日も食べられます。

定食は、東予・中予の鯛めし、ミニうどん、薩摩揚げ、豆腐、漬け物です。

鯛めしは鯛の身がほぐして御飯に混ざっています。
鯛の甘みとネギの刻みの苦みが良いです。
全体的にさっぱり味。ふわっとした食感も良いです。

うどんは出汁の香りが良い、かけうどん。
さっぱりした汁に、コシのあるうどんです。
普通にホッとする汁味わいで美味しいです。




2017/02/16

たっぷりごはんと天ぷらで満足感あり、やっぱり穴子でしょ 日本橋「天ぷらめし 金子半之助」

□天ぷらめし 金子半之助 - 三越前/天ぷら [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13166596/



休日の夜、日本橋に天丼を食べに行きました。
向かうは、天丼 金子半之助。
20時ちょっと前に行ってみると、いつもの通りの行列。
と、店員さんに既に今日の分は並んでいるヒトの分だけと告げられ呆然。
気を取り直して、近くにある姉妹店 「天ぷらめし 金子半之助」へ。

こちらも行列が出来ていましたが、まだ締め切っておらず無事に並べました。
約20分ほど待って、店内に案内されました。

席は全てカウンター席です。

注文したのは、
穴子の天ぷらめし 1,380円
です。

お漬け物

カウンター席の前には、お漬け物三種類があり自由に食べられます。
きんぴら、柚子イカ、いぶりがっこです。
柚子イカの漬け物が美味しいです。

御飯とお味噌汁が出されてて天ぷらは揚がった物から出されます。

まず、穴子、舞茸、インゲンです。
穴子はお皿からはみ出すほど大きいです。
衣は薄くてパリッとし、身はほくほくでやわらかく美味しいです。
舞茸、インゲンは、普通に良いです。

次は、玉子の天ぷらです。
お皿のレンゲに出されます。
これは、揚げたてを食べたい天ぷらです。
御飯の上にのせて、黄身を割り、タマゴかけ御飯風に食べます。
濃い黄身と、ほどよく固まった白身、衣と醤油がごはんに絡み美味しいです。

次は、貝柱の掻き揚げ、海老、カボチャ、鶏肉です。
貝柱の掻き揚げは、貝柱がたっぷり入りほくっとしていいです。
海老はプリッとして甘みを感じます。
カボチャは柔らかいながら歯ごたえもあります。
鶏肉は弾力があり味わいがしっかりしています。

タップリのごはんで、天ぷらをたくさん食べられていいです。



関連ランキング:天ぷら | 三越前駅新日本橋駅日本橋駅